今日は最近マーカスが私にお金使いすぎなのを考え、私が日本食レストランに招待した。”どんぞこ”といって、ミンニョンが働いてるところの上。
2人で日本酒を3種類制覇した〜!
ちょうどお母さんから電話がかかってきて、マーカスと変わったら、お母さん、「no thank you」なんて冷たいこと言ったらしい。おいおい。。。
マーカスは、「私を産んでくれてありがとう、とお母さんに伝えて」と言った。とても素敵な子だって。
そしたら、お母さん、
私の子供なんだから当たり前と言ってた。
とにかく素敵な夜だった。
食べ物もとってもおいしかったし。
また行きたいけど、全部で80ポンドもかかったので、そうそういけるものでもないな・・・

楽しかった〜

2004年7月4日
私の誕生日会をフラットでやった。全部で15人くらい来てくれた。昨日からマーカスのうちに泊まってて、ルミとショーコとHolloway marketで待ち合わせして、食料を調達した。ミンニョンとクリスタルが昨日から何か作ってくれてたみたいなので、私たちはBBQ用の肉を買うのみ、だったんだけど、マーカスはハンバーガーを作ると言って、たくさん買い込んでた。本当はマーカスと費用をシェアしたかったんだけど、私たちの買い物も思いのほかかかってしまって、マーカスは1人で払うことに。。。
私の誕生日の日なども含め、彼にはすごくお金を使わせすぎてる。ウインブルドンで飲んだシャンペンが50ポンドもしたなんて全然思ってなかったよ〜、ありがとう、ダーリン。
家に帰ってみると、もう何人か待ってて、しかも私はジョアンを駅に迎えに行かなければならないし、いろいろ忙しかった。待ってるみんなはもう待ちくたびれてて、早く飲みたそうだったので、飲んでていいよ、って言ったんだけど、それがいけなかった・・・ミンニョンとクリスタルは昨日からずっと、私のために料理をしてくれていたのに、他の人が飲み始めるのはよくないこと。でも私はみんなに待っててとは言えなかったよ。みんなずいぶん待ってたし。マーカスは手際よくいろいろ用意してくれてて、みんなの評価は最高。
でも彼は自分の評価を少し気にしてた。私が過大評価をしてるんじゃないかって。でも、みんなマーカスのこと好きになったし、彼が私を好きでいてくれてることがよく分かった。
なにはともわれ、無事に楽しく?過ごすことが出来た。
ミンニョン、クリスタル、そしてマーカスありがとう。
うちのフラットメイトも参加し、楽しいパーティーになった。

意味深

2004年7月3日
明日パーティーがあるので、今日テニスをやった。
リヒトとユタカと。
私があまりにもヘタすぎて、マーカスは少しキレテタ・・・
家に帰り、一緒にウイスキーを飲んで、いろいろ話した。
マーカスのお母さんが8月にロンドンに来るらしく、そのときに会わせるろ言われた。紹介とか重いものではないけど、もし私がよければ、の話。
あと、私のお父さんと話したいと言ってて、飲んでるからなんだと思うけど、本気〜?って思った。
お父さんは外国人は嫌いか?って聞かれ、私のおばさんはアメリカ人の結婚してるので、問題ないって言っておいた。
でも、うちの両親と話す機会なんてきっとないだろうと思う。
悲しいけど、今は未来のことは考えられない。

よさげなパブ

2004年7月2日
さっちゃんからの荷物を取りに行った。デリバリーオフィスに電話してまた配達してもらおうかと思ったら、今は忙しいので取りに来てください、と言われ、Hornsey roadのオフィスまで取りに行った。
さっちゃんからの荷物はタバコ、お菓子、マサトくんの内祝いだった。物よりも、送ってくれたってことが嬉しい〜☆
本当にありがとう!
パブで働くべく、近くのパブにvacancyを聞きに行ったら、パートタイムで空きがあるとのこと。早速来週の月曜日、面接になった。聞き取りが重要だと思うので、頑張らなきゃ。今からテレビ見て、聞き取りの練習しとこう。
今日はアンジェラの誕生日会に行くんだけど、スタートがなんと10:00pm!しかもEuston!
明日はマーカスとテニス。あさっては私の誕生日会。
明日の夜はフラットのパーティーなんだけど、コロンビア人以外の外国人はみんなきっと参加しないと思うし、私も用事があるので出ないけど、ミンニョンやクリスタルはどうしようって言ってた。。。

やった〜

2004年7月1日 日常
心配していたテスト、パスした〜!
ぎりぎりだったけど。
3時間目の授業はみんな疲れたから、といって帰ってしまったので
ハナ(先生)とキャシーとミンニョンとパブに行った。
ハナがおごってくれた。
パブで働くことを決意!
Archwayの近くで探したいんだけど、募集してるか不明。
家に帰る前に行こうと思ったのに、バスは途中で止まっちゃうし、トイレに行きたくなるし、帰ってきちゃった・・・
家に帰ってきたら、外はザーザー降り。
外に出たくないなぁ。
さっちゃんから荷物が届いてたらしいんだけど、
誰も引き取れなくて、不在通知が入ってた。
なにげにロンドンのposyt officeもちゃんとしてるなぁ。
この日記、日にちをずらさないと、気がつくと、次の日になってる。時差の関係上。
ちょっと、混乱するなぁ。

It was great my birthday

2004年6月30日
誕生日は前の日からマーカスとキャットとアンナがお祝いしてくれた。でも、英語のあまりの早さに会話を聞くのでせいいっぱいで、話はあまりできなかった。少し悲しくなり、ミンニョンに電話してしまったほど・・・!マーカスの家に帰り、プレゼントを開けると、なんと日本の染物の手ぬぐい?マーカスいわく、スカーフ。他にもまだ2つプレゼントがあり、それは後で開けることになった。誕生日当日はマーカスとキャットとウインブルドンへ。 2時間半待って、やっと入れたけど、やはりセンターコートのチケットは完売。なので、NO3〜NO19まで見れるチケットを買ってくれた。試合まで、ガーデンでシャンパンとPIMM’Sを飲んだよ。でもやはりここでも会話の早さについていけず、ちょっとへこんだ。キャットはすごく気を使ってくれてたと思う。マーカスがベラベラ話してたんだよなー。でもあとで、UPSETだったのか?って聞かれ、 UPSETしてないけど、ちょっとジェラシーって言ったら、笑ってた。でも本当にうらやましい。だってすごく仲いいもん。たぶん、お互い、彼氏・彼女より大事なんだと思う。ただの友達だから安心して、と言われたけど。 tubeがストライキだったので、6時半までに乗ろうって言ってたんだけど、結局9時までウインブルドンにいて、帰ったのは10時半。レストランに行く予定だったけど、もう遅すぎるので、やめた。あとの2つは足袋(?!)とビョークのCDだった。私がビョークのCDを盗まれたので、買ってくれたらしい。カードくれて、I wish you all joy and love in the worldって書いてあったんだけど、ちょっと意味わかんない・・・! youの後、動詞がないじゃん!カードもらう前に、あなたにとって私は必要なのか、わからないときがあるって言ってて、カード読んで、って言われたから、なに書いてあるんだろうって思ったら、意味わかんないし・・・でも、好きってことと思おう。とにかく、素敵な誕生日でした。私が素敵な誕生日を過ごせたことが、彼にとって重要なこと、と言ってたので、それを信じましょう。 1年前には想像できなかった世界。これからもなにが起こるかわからないけど、人生楽しもうって思った。さっちゃんがなにか送ってくれたみたい。なんだろーー。楽しみ〜。

見逃したもの

2004年6月26日
今日は朝から、クリスタルとエレナとHolloway marketに行ってきた。約2週間分の食料を調達。すっごい重かった〜!!おいしい、野菜炒めを作って食べた。われながら、うまかった。 safewayで買い物中、お母さんから電話があった。なんか久しぶりの携帯だったので、すっごく嬉しかったよ〜。リヒトから電話あり、明日テニスやろう、とのこと。本当は勉強しなきゃなんだけど、やるか!ってかんじ。マーカスにメールしたら、電話かかってきた。彼も明日テニスやるとのこと。でも、月曜日も夜から会うし、明日は勉強やろうと思ってたから会わないでおこうと思ったんだけど、まあいいか。でも、お泊りしないで、帰ってこよう。なにせ、水曜日はexamだ・・・!!!月曜日の夜から、マーカスと会い、火曜日(誕生日)はウインブルドンだし。勉強いつするんだよって感じだけど、こんな生活もいつまでもできるわけじゃないので、楽しもう★
そういえば、グラストンベリーフェスティバルとオリンピック聖火の通過逃した〜。せっかくロンドンにいるのだから、もっとロンドン楽しまなきゃって思ってるのに、行動が伴ってない!!夏には、エディンバラのミリタリータトゥーに絶対行こうっと。

携帯ゲット!

2004年6月26日
やっと盗まれた携帯の代用品が来た〜!今日がリミットだと思って、携帯やさんを見てたんだけど、届きました。でも、registerしてないので、また電話しなきゃなんだよなーー。つらいっす。昨日はマーカスとテムズ川くだりのはずだったんだけど、マーカスの体の調子と天気があまりにも悪かったので、別日に変更。いつものごとく、家でダラダラでした。話してて、一年後はなにしてるんだろうね、って聞かれて、たぶん日本にいる、って答えたんだけど、本当にどうなってるかわかんないな。マーカスはロンドンでも働けるっていうけど、私は日本で働きたいし。やはり外国生活はそれなりに大変なことが多いから。マーカスはロンドンにいるって言ってたけど。 What kind of thing do you like?って聞かれて、アクセサリーって答えたんだけど、なにか買ってくれるのかなぁ?うきうき。

summer storm!

2004年6月24日
昨日は、クリスタルが、キムチチヂミ作ってくれる、というので、私はスパニッシュオムレツとチャーハンを作った。リヒトとチホさんとクリスタルの友達のエスダも来て、ちょっとしたパーティーみたくなった。チホさんはミンニョンと話したかったのは分かるんだけど、クリスタルやエスダもいるので、英語で話してほしいって思ったけど、チホさんもリヒトもクリスタルとかには話しかけなくて、残念だった。リヒトは、英語ができるようになりたいっていうけど、結局一緒にいるのは、日本人ばかりで、日本語ばかり話してる気がする。自分でも分かってる、っていうから、私が水を指すようなことは言ってはいけないのは分かってるんだけどさ。。。日本人グループから脱却するのはやはり難しいよね。私にはマーカスがいるからいいけど、いないとやっぱりつらいと思うし。みんな同じ気持ちで頑張ってると思うんだけど、どうも頑張ってない気がするよ、ただ長くロンドンにいたいって思ってるだけな気がするよ。

初日記

2004年6月23日
今日から日記をつけることに。日記は手書きで最初のほうは書いてあったんだけど、めんどくさくなりました。ていうか、ロンドンに来て、もう3ヶ月がたつ。早いなぁ。今日は朝起きたら、11.00!天気も悪いし、学校行く気にならない・・・!最近学校サボりぎみ。これではダメだねぇ。ミンニョン、クリスタルと家のことについて、話し合った。新しいメンバーが加わり、私は結構この家のことが好きになっている。クリスタルは超いい子だし、ミンニョンはもちろんのこと、とてもいい人はロンドンにもたくさんいる。もちろん、マーカスも。明日はマーカスとテムズ川くだり。天気がいいことを願います。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索