bank acount
2004年8月6日 日常バイトするべく、バンクアカウントを開かなければならない。
(遅すぎですが・・・)
セントラルのほうでは、学生にバンクアカウントを開くのを嫌ってる、と聞いたので、家の近くのLLOYDS TSBに行く。
「バンクアカウント開きたいんですけど、、、」
「パスポートとbill(住所が分かるもので、水道代、電気代などの請求書)が必要です。それか、日本での銀行からのstatementでも大丈夫よ」
「学校のレターだけではダメですか?」
「ダメなのよね・・・」
ガーーーーン。
私のフラットは、bill込みなので、自分自身のbillなんてない。
みんな学校のレターだけでバンクアカウント作れてるのに・・・
最近、銀行は学生に対して(特に外国人)銀行口座開設を厳しくしてると聞いた。
うむ、、どうしよう。
cashで支払ってくれるところで働くしかないか。確かにイギリスの銀行なんて、これから先必要ないしな。
それかマーカスの銀行に振り込んでもらうか。
しかし、めんどくさいなぁ。
なにからなにまで。
外国で暮らすのはキツイな、やっぱり。
(遅すぎですが・・・)
セントラルのほうでは、学生にバンクアカウントを開くのを嫌ってる、と聞いたので、家の近くのLLOYDS TSBに行く。
「バンクアカウント開きたいんですけど、、、」
「パスポートとbill(住所が分かるもので、水道代、電気代などの請求書)が必要です。それか、日本での銀行からのstatementでも大丈夫よ」
「学校のレターだけではダメですか?」
「ダメなのよね・・・」
ガーーーーン。
私のフラットは、bill込みなので、自分自身のbillなんてない。
みんな学校のレターだけでバンクアカウント作れてるのに・・・
最近、銀行は学生に対して(特に外国人)銀行口座開設を厳しくしてると聞いた。
うむ、、どうしよう。
cashで支払ってくれるところで働くしかないか。確かにイギリスの銀行なんて、これから先必要ないしな。
それかマーカスの銀行に振り込んでもらうか。
しかし、めんどくさいなぁ。
なにからなにまで。
外国で暮らすのはキツイな、やっぱり。
コメントをみる |

old street近辺、はしご
2004年8月5日 日常今日もまたマーカスと会った。
「今日は3箇所行くところがあるからね」
「え〜なになに?」
「全部、同じレストランの会社が経営してるんだ。8時に友達と会う約束してるんだよ」
え?てことは、また全員外国人たちだぁ・・・
前にヒトミさんが、パトリックがよく友達の飲みに誘ってくれるけど、行くのちょっとやなんだよね〜、外国人ばかりだし。って言ってたのを思い出し、メールする。
「これからマーカスの友達たちと飲みに行くよ〜、緊張するよ。」
ヒトミさんから、
「がんばってね〜、私も今パトリックの友達と飲んでるのよ〜」
とメールがくる。
まず、マーカスの店の横のjaguer shoesに行く。
カクテルをタダで出してもらい、飲んでから、次の店no oneへ。
今日はなんだか”death of kings road”というイベントだったらしく、店にはマネキンの腕や目のおもちゃなど展示してあって、店員さんも死人メイクしてる。
結構混んでて、中はすごく暑い。
前にも会った、anna(スウエーデン人)が来る。
なんだかすごい格好してる〜
annaの彼氏(名前忘れた・・イギリス人)と、ベッキー(スウエーデン)と彼氏、サーラ(イギリス人)とかとにかくいろんな人がどんどん来る。
話は聞いてられるけど、めちゃくちゃ早い〜
annaの彼氏は、おもちゃの会社に勤めてて、世界各国からおもちゃを輸入してロンドンで売ってる。
彼は日本にも来たことがあるそうで、原宿や渋谷の話をする。
「東京は、NYと同じく好きな街なんだよ〜」
と、日本人の私を気にしてくれて話してくれる。
annaやサーラも話しかけてくれる。
マーカスはいつも私が楽しめてるか、気にしてくれるし、次々に友達や同僚を紹介してくれる。
たくさんいすぎて、はっきりいって、全員の名前覚えられず・・・!
no oneを後にし、ライブハウス兼ギャラリーの17(セブンティーン)に行く。普通の人には有料だけど、私たちはタダ。
ロックンロール?!のライブ、新進デザイナーの絵を見て、またjaguer shoesに戻る。
そこで、2人のオーストラリア人と一緒に飲み、楽しく過ごしたあと、タクシーで帰る。
「今日は楽しかった?」マーカスが聞いてくる。
「うん、楽しかったよ〜」
今日会ったメンバー何人かと、10月にOCTOBER FESTA(ミュンヘンで行なわれる世界最大ビアフェスティバル)に行く。
楽しみ〜
「今日は3箇所行くところがあるからね」
「え〜なになに?」
「全部、同じレストランの会社が経営してるんだ。8時に友達と会う約束してるんだよ」
え?てことは、また全員外国人たちだぁ・・・
前にヒトミさんが、パトリックがよく友達の飲みに誘ってくれるけど、行くのちょっとやなんだよね〜、外国人ばかりだし。って言ってたのを思い出し、メールする。
「これからマーカスの友達たちと飲みに行くよ〜、緊張するよ。」
ヒトミさんから、
「がんばってね〜、私も今パトリックの友達と飲んでるのよ〜」
とメールがくる。
まず、マーカスの店の横のjaguer shoesに行く。
カクテルをタダで出してもらい、飲んでから、次の店no oneへ。
今日はなんだか”death of kings road”というイベントだったらしく、店にはマネキンの腕や目のおもちゃなど展示してあって、店員さんも死人メイクしてる。
結構混んでて、中はすごく暑い。
前にも会った、anna(スウエーデン人)が来る。
なんだかすごい格好してる〜
annaの彼氏(名前忘れた・・イギリス人)と、ベッキー(スウエーデン)と彼氏、サーラ(イギリス人)とかとにかくいろんな人がどんどん来る。
話は聞いてられるけど、めちゃくちゃ早い〜
annaの彼氏は、おもちゃの会社に勤めてて、世界各国からおもちゃを輸入してロンドンで売ってる。
彼は日本にも来たことがあるそうで、原宿や渋谷の話をする。
「東京は、NYと同じく好きな街なんだよ〜」
と、日本人の私を気にしてくれて話してくれる。
annaやサーラも話しかけてくれる。
マーカスはいつも私が楽しめてるか、気にしてくれるし、次々に友達や同僚を紹介してくれる。
たくさんいすぎて、はっきりいって、全員の名前覚えられず・・・!
no oneを後にし、ライブハウス兼ギャラリーの17(セブンティーン)に行く。普通の人には有料だけど、私たちはタダ。
ロックンロール?!のライブ、新進デザイナーの絵を見て、またjaguer shoesに戻る。
そこで、2人のオーストラリア人と一緒に飲み、楽しく過ごしたあと、タクシーで帰る。
「今日は楽しかった?」マーカスが聞いてくる。
「うん、楽しかったよ〜」
今日会ったメンバー何人かと、10月にOCTOBER FESTA(ミュンヘンで行なわれる世界最大ビアフェスティバル)に行く。
楽しみ〜
コメントをみる |

私はお金がないため、交通手段はバスである。
急いでる時とかはチューブ使うけど・・・
バスはヒドイ。
まじで、急ブレーキで転びそうになるし、バスの運転手はなんか食べながら運転することもあるし。。。
今日なんて、始発のバスに乗ろうとして、乗り込むのを待ってたら、なかなかドアを開けてくれなくて、乗れないの?と聞いたら、つぎのやつに乗ってくれ、と言われ、携帯でなんか話してる。
しょうがないから次のバスに乗ろうとしたら、そのバスの運転手もドアは開けず、中で休憩してる・・・!
おいおい、なんだよ、これ??
マジ、むかついてきた。
前のバスの運転手に、
あれも乗れないんだけど!と、文句?を言ったら、
じゃあ、次のバスだな、と平気で言う。
結局、そのバス停には、3台も同じバスが止まっているというわけわかんない状態。
書いてある行き先より前のバス停で降ろされたり。
バスの中で運転手と客のケンカはあるし。
早くにstopボタン押しすぎだ!とかいって、道の途中で止まり、その押した客を降ろさせたり。
ロンドンのバス事情ひどすぎますよ、ホント。
日本を見習ってほしいわ。
急いでる時とかはチューブ使うけど・・・
バスはヒドイ。
まじで、急ブレーキで転びそうになるし、バスの運転手はなんか食べながら運転することもあるし。。。
今日なんて、始発のバスに乗ろうとして、乗り込むのを待ってたら、なかなかドアを開けてくれなくて、乗れないの?と聞いたら、つぎのやつに乗ってくれ、と言われ、携帯でなんか話してる。
しょうがないから次のバスに乗ろうとしたら、そのバスの運転手もドアは開けず、中で休憩してる・・・!
おいおい、なんだよ、これ??
マジ、むかついてきた。
前のバスの運転手に、
あれも乗れないんだけど!と、文句?を言ったら、
じゃあ、次のバスだな、と平気で言う。
結局、そのバス停には、3台も同じバスが止まっているというわけわかんない状態。
書いてある行き先より前のバス停で降ろされたり。
バスの中で運転手と客のケンカはあるし。
早くにstopボタン押しすぎだ!とかいって、道の途中で止まり、その押した客を降ろさせたり。
ロンドンのバス事情ひどすぎますよ、ホント。
日本を見習ってほしいわ。
コメントをみる |

久しぶりに学校に行ったら、new studentsがいた。
イタリア人とトルコ人と韓国人。
イタリア人のキャラは、姉妹でうちの学校に来ている。
彼女のお姉さんは他のクラスで、パブに行くというので、キャラが私とジョアンを誘ってくれた。
そこで、ヒトミさんに会う。
彼女はロンドンに来てまだ、1ヶ月なのにすごく英語が話せる。
なんでだろうと思ってたら、
イギリス人の彼と6年付き合ってて、婚約中なんだそう。
ずっと日本に住んでたけど、彼の仕事の関係でロンドンに移ってきた。
でもとりあえず、今はロンドンお試し期間中だそう。
よければずっと住むし、よくなければ、他のところも考えるそう。でも彼はもう日本には住みたくないみたい。
キャラとキャラの姉とそのクラスメイトと飲んでたら、ヒトミさんの彼、パトリック登場。
みんな帰ってしまって、私、ヒトミさん、パトリックと話す。
6年も付き合ってると思えないくらいラブラブ。
しかもパトリックは日本語が理解できるし、ちょっと話せる。
うらやましいなぁ・・・
マーカスも日本語勉強したいと言ってるわりには、全然勉強する気がなさそう。
私としては、別に勉強しなくてもいいと思ってるので、いいんだけど。
パトリックもテニスが好きなので、今度の日曜日、4人(もしくはもっと)でテニスすることに。
ダブルスで勝負する!
負けないぞーーー
家に帰ってきたら、マーカスから電話。
「どうしたの〜?」
「別にどうもしないよ、今帰ってきたから、電話してみた」
今日の話や、たわいもない話をした。
「明日なにやってるの?」(マ)
「別になにもしてないよ」
「じゃあ、明日仕事終わったら飲みに行こう」
「最近結構会ってるから、休んだほうがいいんじゃない?」
「うーーん、でも会おう」
「うん!オッケー」
なんでもない電話って嬉しいな☆
しかし最近よく会ってるな。
ほぼ毎日。
でも、、、、うれしいっ!
イタリア人とトルコ人と韓国人。
イタリア人のキャラは、姉妹でうちの学校に来ている。
彼女のお姉さんは他のクラスで、パブに行くというので、キャラが私とジョアンを誘ってくれた。
そこで、ヒトミさんに会う。
彼女はロンドンに来てまだ、1ヶ月なのにすごく英語が話せる。
なんでだろうと思ってたら、
イギリス人の彼と6年付き合ってて、婚約中なんだそう。
ずっと日本に住んでたけど、彼の仕事の関係でロンドンに移ってきた。
でもとりあえず、今はロンドンお試し期間中だそう。
よければずっと住むし、よくなければ、他のところも考えるそう。でも彼はもう日本には住みたくないみたい。
キャラとキャラの姉とそのクラスメイトと飲んでたら、ヒトミさんの彼、パトリック登場。
みんな帰ってしまって、私、ヒトミさん、パトリックと話す。
6年も付き合ってると思えないくらいラブラブ。
しかもパトリックは日本語が理解できるし、ちょっと話せる。
うらやましいなぁ・・・
マーカスも日本語勉強したいと言ってるわりには、全然勉強する気がなさそう。
私としては、別に勉強しなくてもいいと思ってるので、いいんだけど。
パトリックもテニスが好きなので、今度の日曜日、4人(もしくはもっと)でテニスすることに。
ダブルスで勝負する!
負けないぞーーー
家に帰ってきたら、マーカスから電話。
「どうしたの〜?」
「別にどうもしないよ、今帰ってきたから、電話してみた」
今日の話や、たわいもない話をした。
「明日なにやってるの?」(マ)
「別になにもしてないよ」
「じゃあ、明日仕事終わったら飲みに行こう」
「最近結構会ってるから、休んだほうがいいんじゃない?」
「うーーん、でも会おう」
「うん!オッケー」
なんでもない電話って嬉しいな☆
しかし最近よく会ってるな。
ほぼ毎日。
でも、、、、うれしいっ!
コメントをみる |

またbed bagsにやられた・・・
昨日、oxfordから帰ってきて、マーカスの家に泊まり、
朝起きたら、すごいことになってた。
でも、朝はマーカスになにも話するべからす。
彼はかなりのグランピーなので、話をしてはいけません。
なので朝、家に帰ってきて、
あまりのひどさに学校に行く気にならず、
今日会う約束をしていた、アンドレスに「会えない」メールを送った。
マーカスに「会って話したい」メールを送って、
ボーーーーーっとしていたら、
コンコン。
誰だ?
「オラー!」
アンドレスだった。
アンドレスは私の家を知ってる。
以前にここに来たことがある。
「どうしたの〜?」
「虫に噛まれて大変なことになってるのよ、
なので、今日は会いたくなかったの」
「オウ」
・・・・
彼は私にのこと好きだって言ってるけど、
特に私と話そうって気持ちが伝わってこないし、
私もやはり彼に興味がない。
隣の部屋のスパニッシュ、コロンビアンの子達と話してたので、
ほうっておいた。
土曜日はフラットメイトのアリシアの誕生日会。
アンドレスも来るという。
まあ、どっちでもいいけど・・・
私はマーカスに会いたかった。
ふっと、マーカスからメールも電話もないことを思って、(仕事中なのでしょうがないが)
アンドレスは家に来てくれたのになぁなんて考えてしまった。
そんなこんなしていたら、マーカスから電話。
「どうしたの?」
「話したいことがあるの」
「なに?話してごらん」
「会って話したいの」
「じゃあ明日学校が終わってから会おう」
「今日話したいの」(刺されてる状態を見せたかった)
「今日?でも仕事が終わるのは1時(午前)だよ」
「ううううーーーーん。。」
「分かった、仕事が終わってから行くよ」
「本当?ごめん、わがままいって」
マーカスは来てくれた。
虫の話をした。
ベットを明日買うってことで同意。
「本当の理由は寂しかったからでしょ?」マーカスは言った。
「ちがうよ〜」
「寂しかった、会いたいっていう理由だって全然いいんだからね、ごめんねなんて言う必要ないよ」
彼は本当に優しい。
そんなふうに言われたら、どんどんわがままになっていくぞ〜〜
なんちゃって。
昨日、oxfordから帰ってきて、マーカスの家に泊まり、
朝起きたら、すごいことになってた。
でも、朝はマーカスになにも話するべからす。
彼はかなりのグランピーなので、話をしてはいけません。
なので朝、家に帰ってきて、
あまりのひどさに学校に行く気にならず、
今日会う約束をしていた、アンドレスに「会えない」メールを送った。
マーカスに「会って話したい」メールを送って、
ボーーーーーっとしていたら、
コンコン。
誰だ?
「オラー!」
アンドレスだった。
アンドレスは私の家を知ってる。
以前にここに来たことがある。
「どうしたの〜?」
「虫に噛まれて大変なことになってるのよ、
なので、今日は会いたくなかったの」
「オウ」
・・・・
彼は私にのこと好きだって言ってるけど、
特に私と話そうって気持ちが伝わってこないし、
私もやはり彼に興味がない。
隣の部屋のスパニッシュ、コロンビアンの子達と話してたので、
ほうっておいた。
土曜日はフラットメイトのアリシアの誕生日会。
アンドレスも来るという。
まあ、どっちでもいいけど・・・
私はマーカスに会いたかった。
ふっと、マーカスからメールも電話もないことを思って、(仕事中なのでしょうがないが)
アンドレスは家に来てくれたのになぁなんて考えてしまった。
そんなこんなしていたら、マーカスから電話。
「どうしたの?」
「話したいことがあるの」
「なに?話してごらん」
「会って話したいの」
「じゃあ明日学校が終わってから会おう」
「今日話したいの」(刺されてる状態を見せたかった)
「今日?でも仕事が終わるのは1時(午前)だよ」
「ううううーーーーん。。」
「分かった、仕事が終わってから行くよ」
「本当?ごめん、わがままいって」
マーカスは来てくれた。
虫の話をした。
ベットを明日買うってことで同意。
「本当の理由は寂しかったからでしょ?」マーカスは言った。
「ちがうよ〜」
「寂しかった、会いたいっていう理由だって全然いいんだからね、ごめんねなんて言う必要ないよ」
彼は本当に優しい。
そんなふうに言われたら、どんどんわがままになっていくぞ〜〜
なんちゃって。
に行ってきました〜!
感想は・・・
大学の街?なので、特にこれといった活気もなく(日曜日だったからと思われる)、日曜日なので、ほとんどの大学の中に入ることができず、しかも、入るのは全部有料・・・!!
大学の中、ちょっと入って見るだけなのに、有料だなんて・・!
でなわけで、ちょっと憤慨したけど、教会に行ったり、ボートに乗ったり、そこそこ楽しめた。
ジョアンはもともと仲良しだけど、
いつもあまりしゃべらない、ナットやタカシと話することができて、楽しかった。
さんざん歩きまくったおかげで、少し筋肉痛になりました(悲)
ロンドンに戻ったらちょうどマーカスから電話。
あれ?でも家の電話から。
「テニス行ってないの〜?」
「今日から新しいシェフが来てるので、業務説明しなきゃいけなくて、レストランに行ってた。でももう帰ってきたよ」
「じゃあ、これから行くね」
マーカスのフラットについて、ピザとって食べたら、眠くなっちゃって、TOPGEAR(マーカスのお気に入り番組)見たあと、すぐ寝てしまった・・・
ロンドンはなんだか暑くて、マーカスは寝れなかった模様。
感想は・・・
大学の街?なので、特にこれといった活気もなく(日曜日だったからと思われる)、日曜日なので、ほとんどの大学の中に入ることができず、しかも、入るのは全部有料・・・!!
大学の中、ちょっと入って見るだけなのに、有料だなんて・・!
でなわけで、ちょっと憤慨したけど、教会に行ったり、ボートに乗ったり、そこそこ楽しめた。
ジョアンはもともと仲良しだけど、
いつもあまりしゃべらない、ナットやタカシと話することができて、楽しかった。
さんざん歩きまくったおかげで、少し筋肉痛になりました(悲)
ロンドンに戻ったらちょうどマーカスから電話。
あれ?でも家の電話から。
「テニス行ってないの〜?」
「今日から新しいシェフが来てるので、業務説明しなきゃいけなくて、レストランに行ってた。でももう帰ってきたよ」
「じゃあ、これから行くね」
マーカスのフラットについて、ピザとって食べたら、眠くなっちゃって、TOPGEAR(マーカスのお気に入り番組)見たあと、すぐ寝てしまった・・・
ロンドンはなんだか暑くて、マーカスは寝れなかった模様。
シェフの彼氏に料理を作るのは勇気がいります〜
今日はミンニョンがパリに行ってて、1人ぼっちなので、マーカスを呼んで、うちで食事。
野菜炒めとチキンとなすを焼いて、その上にトマトソースをかけたものと酢の物。もちろんライス!
私が料理してると、いつもなにか手伝おうか?と聞いてくる。
私としては手伝ってほしくないんだけど、マーカスがやってくれるほうが手際がよい(汗)
ワインと一緒に食事堪能。
おいしいって言ってくれたけど、本当?
ご飯の後、いろいろ話した。
今回のテーマは、
今までの人生。
小さいころ、仕事、初めての彼女、今までの彼女、etc。
マーカスの初めての彼女は彼が12歳の時。
はや〜。
どんな仕事をしていたか、とかたくさん聞けて嬉しかった。
君は?と聞かれたけど、特に面白い話はありませんね〜
前の彼女は、ニュージーランド人で、彼女が帰国するため、別れたらしい。
そんな理由でなんで?と聞いたら、
関係を続けていくのは不可能だったから(遠いとか)。と言われた。
なんか私たちのこと(私は来年帰国予定)言われているようでなんだかさみしかった。
やっぱ、無理なのかな〜
帰国以外にも別れる理由があった、って言ってたけど、帰国が一番大きいんだと思う。
マーカスは私が帰国することは知ってると思うし、私がずっとロンドンに住むことは不可能(今のところ、ずっとロンドンはキツイと思っています)だって知ってる。
日本で英語講師になれるかな〜なんて言ってたけど、無理だと思います。ハイ。
あーあー明日、7時起きなのに〜
寝たの、何時だ・・・・?!
起きれるのかぁ〜!
今日はミンニョンがパリに行ってて、1人ぼっちなので、マーカスを呼んで、うちで食事。
野菜炒めとチキンとなすを焼いて、その上にトマトソースをかけたものと酢の物。もちろんライス!
私が料理してると、いつもなにか手伝おうか?と聞いてくる。
私としては手伝ってほしくないんだけど、マーカスがやってくれるほうが手際がよい(汗)
ワインと一緒に食事堪能。
おいしいって言ってくれたけど、本当?
ご飯の後、いろいろ話した。
今回のテーマは、
今までの人生。
小さいころ、仕事、初めての彼女、今までの彼女、etc。
マーカスの初めての彼女は彼が12歳の時。
はや〜。
どんな仕事をしていたか、とかたくさん聞けて嬉しかった。
君は?と聞かれたけど、特に面白い話はありませんね〜
前の彼女は、ニュージーランド人で、彼女が帰国するため、別れたらしい。
そんな理由でなんで?と聞いたら、
関係を続けていくのは不可能だったから(遠いとか)。と言われた。
なんか私たちのこと(私は来年帰国予定)言われているようでなんだかさみしかった。
やっぱ、無理なのかな〜
帰国以外にも別れる理由があった、って言ってたけど、帰国が一番大きいんだと思う。
マーカスは私が帰国することは知ってると思うし、私がずっとロンドンに住むことは不可能(今のところ、ずっとロンドンはキツイと思っています)だって知ってる。
日本で英語講師になれるかな〜なんて言ってたけど、無理だと思います。ハイ。
あーあー明日、7時起きなのに〜
寝たの、何時だ・・・・?!
起きれるのかぁ〜!
テスト、受かってた〜!!
2004年7月30日 日常まじ、嬉しい☆
今回ばかりはダメって思ってたから、本当に嬉しい。
でも、もっと勉強しなければダメだってつくづく感じました。
今回は、先生の私への評価も点数に少し含まれてて、その点数が結構よかったから、合格したんだと思う。
Nadia、ありがとう〜☆
3時間目の授業は、みんなでパブに行った。
みんなでパブに行くのは、本当に久しぶり。
今日でミンニョン、ジェシカが終了。
みんなどんどん去ってゆく。。。
一番古株は、韓国人のジョアン。
その次が私。
何人かは、大学の夏休みを利用して来ているので、短期で自分の国へ帰ってしまう・・
さみしいなぁ。
しかも、フレンチのフィリックスとショウコさんは、ビジネスコースに変更してしまう。
本当にみんないなくなっちゃうなぁ。
日曜日、学校のプログラムで、Oxfordに行く計画があるという、今までsocial programにはあまり興味がなかったんだけど、フィリックスがチケットをくれた!
お金払うって言ったんだけど、自分は彼女がフランスから来るので行けないので、あげる、と言ってくれた。
タダはあまりにも悪いので、ビールをおごった。
ありがとーーフィリックス。
でも、私は日曜日、マーカスたちとテニスやるって約束してたので、一応、マーカスに一緒にoxford行かない?と電話してみる。
「日曜日、学校のみんなでoxfordに行くんだけど、行かない?」
「友達と?」
「うん、でも学校のプログラムだから、他の生徒もいるよ」
「うううううーーん、、
僕は日曜日は、リヒトたちとテニスする」
「行きたくないの?」
「行きたいけど、恥ずかしい」
「恥ずかしい???!なんで??全然平気だよ〜」
「でも、やっぱりやめとく」
「土曜日、うちに来るって言ってたけど、日曜日は朝早いんだよなぁ、一緒に起きれる?」
「うん。」
分かりました。
確かに、行きたくないよね。
学生ばかりだもんね。
よおおおし〜
イギリスは3回目だけど、初めてのoxford!
楽しみ〜☆
今回ばかりはダメって思ってたから、本当に嬉しい。
でも、もっと勉強しなければダメだってつくづく感じました。
今回は、先生の私への評価も点数に少し含まれてて、その点数が結構よかったから、合格したんだと思う。
Nadia、ありがとう〜☆
3時間目の授業は、みんなでパブに行った。
みんなでパブに行くのは、本当に久しぶり。
今日でミンニョン、ジェシカが終了。
みんなどんどん去ってゆく。。。
一番古株は、韓国人のジョアン。
その次が私。
何人かは、大学の夏休みを利用して来ているので、短期で自分の国へ帰ってしまう・・
さみしいなぁ。
しかも、フレンチのフィリックスとショウコさんは、ビジネスコースに変更してしまう。
本当にみんないなくなっちゃうなぁ。
日曜日、学校のプログラムで、Oxfordに行く計画があるという、今までsocial programにはあまり興味がなかったんだけど、フィリックスがチケットをくれた!
お金払うって言ったんだけど、自分は彼女がフランスから来るので行けないので、あげる、と言ってくれた。
タダはあまりにも悪いので、ビールをおごった。
ありがとーーフィリックス。
でも、私は日曜日、マーカスたちとテニスやるって約束してたので、一応、マーカスに一緒にoxford行かない?と電話してみる。
「日曜日、学校のみんなでoxfordに行くんだけど、行かない?」
「友達と?」
「うん、でも学校のプログラムだから、他の生徒もいるよ」
「うううううーーん、、
僕は日曜日は、リヒトたちとテニスする」
「行きたくないの?」
「行きたいけど、恥ずかしい」
「恥ずかしい???!なんで??全然平気だよ〜」
「でも、やっぱりやめとく」
「土曜日、うちに来るって言ってたけど、日曜日は朝早いんだよなぁ、一緒に起きれる?」
「うん。」
分かりました。
確かに、行きたくないよね。
学生ばかりだもんね。
よおおおし〜
イギリスは3回目だけど、初めてのoxford!
楽しみ〜☆
コメントをみる |

うちの住人たち、総勢17名。
ランドロードがコロンビアンだけにコロンビア人が多いけど、
いろんな国の人がいる。
コロンビア、エクアドル、スペイン、メキシコ、韓国、ポーランド、そして日本。
メキシカンはいつも陽気で、音楽ガンガンかけてる。スペイン人の女の子も、「元気〜?なにしてるの〜?」とよく話しかけてくる。韓国人のクリスタルとは、恋の話から政治(?)の話まで、夜遅くまでよく話す。
彼らはマーカスのこともよく知っていて、いい人だよね〜と言ってくれる。
私が夜遅く、マーカスの家に行った時も、
夜遅いんだから気をつけてよ〜、私たちは家族だから、心配だよ〜と言ってくれる。
本当にいい人たちばかり。
だが、うちのフラット、たまにお湯が出なかったり、電気が止まったりする・・・
メキシカンのフィリップは、
「今度みんなで真剣にランドロードに言わなきゃだな。」
と、珍しくまじめに提案してきた。
いつか、離れてしまう、このフラット。
きっとすっごーーーく寂しいんだろうな。
If I hadn’t come here, I woundn’t meet them....
みんなに会えて嬉しいです。
ランドロードがコロンビアンだけにコロンビア人が多いけど、
いろんな国の人がいる。
コロンビア、エクアドル、スペイン、メキシコ、韓国、ポーランド、そして日本。
メキシカンはいつも陽気で、音楽ガンガンかけてる。スペイン人の女の子も、「元気〜?なにしてるの〜?」とよく話しかけてくる。韓国人のクリスタルとは、恋の話から政治(?)の話まで、夜遅くまでよく話す。
彼らはマーカスのこともよく知っていて、いい人だよね〜と言ってくれる。
私が夜遅く、マーカスの家に行った時も、
夜遅いんだから気をつけてよ〜、私たちは家族だから、心配だよ〜と言ってくれる。
本当にいい人たちばかり。
だが、うちのフラット、たまにお湯が出なかったり、電気が止まったりする・・・
メキシカンのフィリップは、
「今度みんなで真剣にランドロードに言わなきゃだな。」
と、珍しくまじめに提案してきた。
いつか、離れてしまう、このフラット。
きっとすっごーーーく寂しいんだろうな。
If I hadn’t come here, I woundn’t meet them....
みんなに会えて嬉しいです。
happy birthday MARCUS!
2004年7月28日 恋愛今日はマーカスの誕生日。
ケーキを買わなきゃと思って、学校が終わった後、いろんなところを見て回った。
でもなかなかおいしそうなやつがない・・・
sainsbury’sで、ビールが描いてあるケーキを発見!
これはマーカス用だよな〜と思い、購入した。
7時に行くね、と電話して、
その前にTESCOで、シャンパンとワインを買おうと早めに家を出た。
電話したとき、これからお風呂に入って、ちょっと買い物に行く、と言ってたので、TESCOで会ったりして・・・と思ったら、
本当に会った・・・!
びっくり、というより、やっぱり・・・!
すご〜〜〜い☆☆☆
運命?を感じた(笑)
きよし、しんご、リヒト、ユタカ、まさみちゃん、後からミンニョン、とオールジャパニーズだったけど、嬉しそうでなにより。
そして、みんな帰って2人になったとき、プレゼント渡した。
すごく喜んでて、よかった〜。
サングラスはすごく似合ってる。
ゲームはいまいち(悲)だったけど、なにはともわれ、喜んでくれて、よかった、よかった。
来年の誕生日も一緒にお祝いできたらいいね。と
2人でつぶやいた・・・
ケーキを買わなきゃと思って、学校が終わった後、いろんなところを見て回った。
でもなかなかおいしそうなやつがない・・・
sainsbury’sで、ビールが描いてあるケーキを発見!
これはマーカス用だよな〜と思い、購入した。
7時に行くね、と電話して、
その前にTESCOで、シャンパンとワインを買おうと早めに家を出た。
電話したとき、これからお風呂に入って、ちょっと買い物に行く、と言ってたので、TESCOで会ったりして・・・と思ったら、
本当に会った・・・!
びっくり、というより、やっぱり・・・!
すご〜〜〜い☆☆☆
運命?を感じた(笑)
きよし、しんご、リヒト、ユタカ、まさみちゃん、後からミンニョン、とオールジャパニーズだったけど、嬉しそうでなにより。
そして、みんな帰って2人になったとき、プレゼント渡した。
すごく喜んでて、よかった〜。
サングラスはすごく似合ってる。
ゲームはいまいち(悲)だったけど、なにはともわれ、喜んでくれて、よかった、よかった。
来年の誕生日も一緒にお祝いできたらいいね。と
2人でつぶやいた・・・
コメントをみる |

speaking test
2004年7月27日 日常今回のspeaking testは、今までのテストと違い、minimamで10分。今まではmaximamで5分だったのに〜。いろんな文法?を使わなければならなかった・・・!
後悔だの、同情だの、批評だの、いろいろ・・・その中に、単純な質問もあって、(もし、東京に行ったら、どこへ行くのかがオススメ?おいしいレストランは?etc)頭の中、ごちゃごちゃ・・・!
テストの前にマーカスが電話くれた。
「テスト頑張ってね〜」
「今日は会話のテストで、明日が本番(グラマー)のテストだよ〜」
「うん、でも頑張って」
「ありがと〜、夜、電話するね〜」
明日はマーカスの誕生日。
今日から明日に変わるとき、電話しよう〜☆
誕生日プレゼント、非常に困った。
サングラスは前から欲しいと言ってたので、買ったでしょ。
(日曜日も買わなきゃな〜って言ってた。どうか自分で買っていませんように。買わないでって言えないし(汗)ま、買ってる時間ないだろうけど。え?もしかして、おねだり・・・?!)
サングラスがあまりにも安かったので、もう1つくらい何か買わなきゃな〜
なにがいいだろう・・・?
今、ロンドンは大セール中なので、なんでもかんでも安い安い。
シャツとかも1000円で売ってた。
でも、シャツは気に入らなかったら着ないしなぁ。
結局、悩んだあげく、
PS2のゲームにした。
しかもタイトルは、
”tokyo road race” じゃじゃーん!
東京の景色も見られる、カーレースゲーム!!
そう、彼はカーレース好きなのです。
でもでも、そのゲームに書いてあるスペル、間違ってた。
TOYKO ROAD RACE・・・・
TOKYOでしょ〜!?
日本じゃありえない、ミス。
さすが、ロンドン。
後悔だの、同情だの、批評だの、いろいろ・・・その中に、単純な質問もあって、(もし、東京に行ったら、どこへ行くのかがオススメ?おいしいレストランは?etc)頭の中、ごちゃごちゃ・・・!
テストの前にマーカスが電話くれた。
「テスト頑張ってね〜」
「今日は会話のテストで、明日が本番(グラマー)のテストだよ〜」
「うん、でも頑張って」
「ありがと〜、夜、電話するね〜」
明日はマーカスの誕生日。
今日から明日に変わるとき、電話しよう〜☆
誕生日プレゼント、非常に困った。
サングラスは前から欲しいと言ってたので、買ったでしょ。
(日曜日も買わなきゃな〜って言ってた。どうか自分で買っていませんように。買わないでって言えないし(汗)ま、買ってる時間ないだろうけど。え?もしかして、おねだり・・・?!)
サングラスがあまりにも安かったので、もう1つくらい何か買わなきゃな〜
なにがいいだろう・・・?
今、ロンドンは大セール中なので、なんでもかんでも安い安い。
シャツとかも1000円で売ってた。
でも、シャツは気に入らなかったら着ないしなぁ。
結局、悩んだあげく、
PS2のゲームにした。
しかもタイトルは、
”tokyo road race” じゃじゃーん!
東京の景色も見られる、カーレースゲーム!!
そう、彼はカーレース好きなのです。
でもでも、そのゲームに書いてあるスペル、間違ってた。
TOYKO ROAD RACE・・・・
TOKYOでしょ〜!?
日本じゃありえない、ミス。
さすが、ロンドン。
JPのうちにて。
この間言われたI love youに関して、言われてびっくりしたよ、と言ったら、言ってない。という返事。
もし言ったら覚えてるはずだから、言ってないって。
・・・
ええ、分かってましたよ、今までに1人の女の人にしか言ったことないって言ってたから、びっくりしたのと同時に嬉しかったのに。そのことについては、2人だけの時に話そうって言われたけど、そのことについてっていっても、もう話すことないじゃん。って思った。だって、彼は言ってないって言うんだし、言ってないっていうんだから、もし言ってたとしても、気持ちがこもってないってことじゃん。私は話す必要ないって答えた。別に意地張ってるわけじゃなくて、本当の気持ち。
この間、私が一緒に住もうって提案したこと、びっくりした。って言われた。それもさ〜、彼の返事は分かっていたわけで、別にどうしても住みたいわけじゃないし、とりあえず提案してみたかった。
そんなこんなをいろいろ話してたら、マーカスは、
考えることが多い・・・って言ってきたので、私は彼を悩ましたいわけじゃないのに、そんなふうに言われたことになんだかUPSETしてしまって、ちょっと1人で考えたいって思って、トイレにこもった。
ちょっと考えて、冷静になってトイレから出たら、マーカスがトイレの前に立ってた。
マーカスもトイレに入ってきて、話し始めた。
「LISTEN。。。
今までの人生の中で、1人の女性にI love youと言った。
その彼女とは結局ダメになってしまって、でもすごく好きで、その時はすごく苦しんだ。なので、簡単にI love youは言えないし、またあんな苦しい思いをするんじゃないかって怖い。私たちはまだ始まったばかりで、I love youを口にするには早い。
あと、一緒に住む話だけど、今のフラットに住んで、人生で初めての1人暮らしだし、今1人で暮らしてることが快適で実際はこの生活を変えたくない。君と住めないって言ってるんじゃない、誰とも一緒に住みたいと思ってない。」
なんだかんだいろいろ言われて、
「私、分かってるよ、マーカスの言いたいことも、1人で住みたいって思ってることも。私だって、今までの人生で彼氏と住んだことないし、どうなるかわかんない。なので、もう考えなくていい。そんなに考えてることが多くて困ってるなら、私はマーカスを困らせたくないし、もうこの話はしなくていい。」
「君は僕の言ってることが全然分かってないし、聞こうとしてない。」
「分かってるよ、ただ私はマーカスを困らせたくないだけ」
「この話をして困ってなんかいない。どうして、そう思うの?なんで話を終わらせようとするの?ただ今すぐっていうのは早すぎる。ゆっくり一緒に考えていこう」
押し問答が続き、結局、一緒に住む計画は、もう少し、一緒に考えていこうってことになった。
2人とも冷静になって、部屋に戻る。
マーカスはすごく私のこと考えてくれてるんだ、って思った。たくさん元気づけられることいっぱい話してくれた。
マーカスは私から幸せをいっぱいもらってるって。
私も同じだよ。
出会えて本当によかったって思うよ。
この幸せが長く続きますように・・・
この間言われたI love youに関して、言われてびっくりしたよ、と言ったら、言ってない。という返事。
もし言ったら覚えてるはずだから、言ってないって。
・・・
ええ、分かってましたよ、今までに1人の女の人にしか言ったことないって言ってたから、びっくりしたのと同時に嬉しかったのに。そのことについては、2人だけの時に話そうって言われたけど、そのことについてっていっても、もう話すことないじゃん。って思った。だって、彼は言ってないって言うんだし、言ってないっていうんだから、もし言ってたとしても、気持ちがこもってないってことじゃん。私は話す必要ないって答えた。別に意地張ってるわけじゃなくて、本当の気持ち。
この間、私が一緒に住もうって提案したこと、びっくりした。って言われた。それもさ〜、彼の返事は分かっていたわけで、別にどうしても住みたいわけじゃないし、とりあえず提案してみたかった。
そんなこんなをいろいろ話してたら、マーカスは、
考えることが多い・・・って言ってきたので、私は彼を悩ましたいわけじゃないのに、そんなふうに言われたことになんだかUPSETしてしまって、ちょっと1人で考えたいって思って、トイレにこもった。
ちょっと考えて、冷静になってトイレから出たら、マーカスがトイレの前に立ってた。
マーカスもトイレに入ってきて、話し始めた。
「LISTEN。。。
今までの人生の中で、1人の女性にI love youと言った。
その彼女とは結局ダメになってしまって、でもすごく好きで、その時はすごく苦しんだ。なので、簡単にI love youは言えないし、またあんな苦しい思いをするんじゃないかって怖い。私たちはまだ始まったばかりで、I love youを口にするには早い。
あと、一緒に住む話だけど、今のフラットに住んで、人生で初めての1人暮らしだし、今1人で暮らしてることが快適で実際はこの生活を変えたくない。君と住めないって言ってるんじゃない、誰とも一緒に住みたいと思ってない。」
なんだかんだいろいろ言われて、
「私、分かってるよ、マーカスの言いたいことも、1人で住みたいって思ってることも。私だって、今までの人生で彼氏と住んだことないし、どうなるかわかんない。なので、もう考えなくていい。そんなに考えてることが多くて困ってるなら、私はマーカスを困らせたくないし、もうこの話はしなくていい。」
「君は僕の言ってることが全然分かってないし、聞こうとしてない。」
「分かってるよ、ただ私はマーカスを困らせたくないだけ」
「この話をして困ってなんかいない。どうして、そう思うの?なんで話を終わらせようとするの?ただ今すぐっていうのは早すぎる。ゆっくり一緒に考えていこう」
押し問答が続き、結局、一緒に住む計画は、もう少し、一緒に考えていこうってことになった。
2人とも冷静になって、部屋に戻る。
マーカスはすごく私のこと考えてくれてるんだ、って思った。たくさん元気づけられることいっぱい話してくれた。
マーカスは私から幸せをいっぱいもらってるって。
私も同じだよ。
出会えて本当によかったって思うよ。
この幸せが長く続きますように・・・
コメントをみる |

Farnbough AIRSHOW
2004年7月25日 日常前から行きたいなーと思っていた、航空ショーに行ってきた。
特に興味があるってわけじゃなかったんだけど、2年に1度ってフレーズに惹かれてしまった・・・日本人的発想。
マーカスと11時にLiverpool stで待ち合わせしたのに、携帯は繋がらないし、家の電話も出ない・・・しょうがないので、彼のフラットメイトに電話してみると、寝てるよ。とのこと。
もーーーやっぱり・・・
他の友達はみんなもうwaterlooで待ってる・・・
結局2時間くらい遅刻した・・・
まあ、なにわともわれ、航空ショーは面白かった。途中で雨が降ったり、カンカン照りになったり、typicalイギリスウェザーだったけど。
夜は、マーカスとまさみちゃんとマーカスの友達のJPと会った。
JPは南アフリカの人なんだけど、気さくなかんじでいい人そう。
まさみちゃんといい感じになってくれればいいなぁって思ったけど、まあ、うまくはいきませんね。
結局泊まることになったんだけど、まさみちゃんは帰りたかったみたいだなぁ。
悪いことしちゃったかな。
次はあるのだろうか・・・
特に興味があるってわけじゃなかったんだけど、2年に1度ってフレーズに惹かれてしまった・・・日本人的発想。
マーカスと11時にLiverpool stで待ち合わせしたのに、携帯は繋がらないし、家の電話も出ない・・・しょうがないので、彼のフラットメイトに電話してみると、寝てるよ。とのこと。
もーーーやっぱり・・・
他の友達はみんなもうwaterlooで待ってる・・・
結局2時間くらい遅刻した・・・
まあ、なにわともわれ、航空ショーは面白かった。途中で雨が降ったり、カンカン照りになったり、typicalイギリスウェザーだったけど。
夜は、マーカスとまさみちゃんとマーカスの友達のJPと会った。
JPは南アフリカの人なんだけど、気さくなかんじでいい人そう。
まさみちゃんといい感じになってくれればいいなぁって思ったけど、まあ、うまくはいきませんね。
結局泊まることになったんだけど、まさみちゃんは帰りたかったみたいだなぁ。
悪いことしちゃったかな。
次はあるのだろうか・・・
マーカスに朝、一緒に住まない?って提案してみた。
ここで??!といわれたので、違うところ探すって言ったけど。でも、彼の答えは分かっていたので、彼がなにか言う前に、
「1人の時間も必要だって言ってたから、ダメだよね、ただ言ってみただけ」と言った。
そして、アンドレスと住むことを考えてる、と話した。誰と?と聞かれたので、クラスメイト、と嘘ついた。
でもマーカスは、「気をつけて、ミンニョンのことは信用してるから一緒に住めるんでしょ?きみは彼のこと信用してないから、住むのは無理」と言った。
ジェラシーではないと思うけど、やはりいやなんだろうと思う。
でも、もしアンドレスと住むなら早く決めなきゃいけないし、どうしようと思ったけど、やはり断念しようと思った。
マーカスはもっと押せば、一緒に住めるかもって思ったし。
もーーあの部屋ダニもいるし、一緒に引越したいよお。
ここで??!といわれたので、違うところ探すって言ったけど。でも、彼の答えは分かっていたので、彼がなにか言う前に、
「1人の時間も必要だって言ってたから、ダメだよね、ただ言ってみただけ」と言った。
そして、アンドレスと住むことを考えてる、と話した。誰と?と聞かれたので、クラスメイト、と嘘ついた。
でもマーカスは、「気をつけて、ミンニョンのことは信用してるから一緒に住めるんでしょ?きみは彼のこと信用してないから、住むのは無理」と言った。
ジェラシーではないと思うけど、やはりいやなんだろうと思う。
でも、もしアンドレスと住むなら早く決めなきゃいけないし、どうしようと思ったけど、やはり断念しようと思った。
マーカスはもっと押せば、一緒に住めるかもって思ったし。
もーーあの部屋ダニもいるし、一緒に引越したいよお。
コメントをみる |

I LOVE YOU
2004年7月22日 恋愛って、昨日初めて言われた。
しかも1回だけ。
前に、I LOVE YOUは大切な言葉だから、今までの彼女にも1人にしか言ったことがないって言ってたから、まだそういう関係じゃないんだろうなって思ってたから、びっくりした。
私は、なんて返したかなぁなんて今更思ってしまう。
あれ?私も。って言ったっけ?
マーカスが私のこと好きなのはすごく分かった。もちろん私も大好きだけど。
あーあー、こんなふうにできるのもいつまでなんだろう。帰国が迫った時、どんなふうに思ってるんだろうか。でも、このままの関係が続くのならば、1度帰って、もう一度戻ってこようかなって思う。結婚とかそんなことは考えてないけど、今は彼が一番大事。
しかも1回だけ。
前に、I LOVE YOUは大切な言葉だから、今までの彼女にも1人にしか言ったことがないって言ってたから、まだそういう関係じゃないんだろうなって思ってたから、びっくりした。
私は、なんて返したかなぁなんて今更思ってしまう。
あれ?私も。って言ったっけ?
マーカスが私のこと好きなのはすごく分かった。もちろん私も大好きだけど。
あーあー、こんなふうにできるのもいつまでなんだろう。帰国が迫った時、どんなふうに思ってるんだろうか。でも、このままの関係が続くのならば、1度帰って、もう一度戻ってこようかなって思う。結婚とかそんなことは考えてないけど、今は彼が一番大事。
コメントをみる |

今日、サルサのレッスンの前に、アンドレスに会った。彼のフラットで。そしたら、彼の隣に住んでるカップルが別れてしまってて、部屋が空くとのこと。50ポンドでCAMDENだし、4人でしか住んでないからキッチンもバスもすごくきれいにしてる。しかも部屋でインターネットできるし。
私は9月になったらミンニョンが一時帰国してしまうし、クリスタルも旅に出てしまうので、このフラットで1人になってしまう。。
なので、部屋を探さなければならない・・・
思わず、一緒に住まない?って提案してみた。彼は、いい経験だし。と言って同意してくれたけど、男の人と住むのはどうなんだろう。しかも外国人。でも女の子のほうが気を使うし、外国人同士なら話したくないときに話さなくてもいいし。って気軽に考えてたけど、やっぱ男の人は厳しいかなぁ。
家に帰ってきて、ミンニョンに相談してみる。
いいかもしれないけど、マーカスがどう思うかね〜。って言われた。確かに・・・
反対の立場だったら絶対やだしなぁ。
なので、まずマーカスと住むことを提案することにした。きっと同意してくれないだろうけど・・・
しかも。。。
アンドレスに告白されてしまった。
彼は私にマーカスがいること知ってると思うし、私は思わず、
誰にでも言ってるんでしょ〜って流した。
でももし彼が本気なら一緒には住めないなぁぁぁぁぁ
私は9月になったらミンニョンが一時帰国してしまうし、クリスタルも旅に出てしまうので、このフラットで1人になってしまう。。
なので、部屋を探さなければならない・・・
思わず、一緒に住まない?って提案してみた。彼は、いい経験だし。と言って同意してくれたけど、男の人と住むのはどうなんだろう。しかも外国人。でも女の子のほうが気を使うし、外国人同士なら話したくないときに話さなくてもいいし。って気軽に考えてたけど、やっぱ男の人は厳しいかなぁ。
家に帰ってきて、ミンニョンに相談してみる。
いいかもしれないけど、マーカスがどう思うかね〜。って言われた。確かに・・・
反対の立場だったら絶対やだしなぁ。
なので、まずマーカスと住むことを提案することにした。きっと同意してくれないだろうけど・・・
しかも。。。
アンドレスに告白されてしまった。
彼は私にマーカスがいること知ってると思うし、私は思わず、
誰にでも言ってるんでしょ〜って流した。
でももし彼が本気なら一緒には住めないなぁぁぁぁぁ
ダニ
2004年7月17日そのまま泊まって、今日はダラダラ過ごす。起きたのは3時過ぎで、キヨがテニスをするぞーーーって起こしにきたけど、2人で無視。ダラダーラですよ〜。夜、マーカスが昨日作り損ねた、ポークチョップを作ってくれた。んますぎる〜☆
そして、夜。
ダニの件、言わなきゃ、言わなきゃと思ってなかなか言えず、一緒にsky tvで"LOVE ACTUALLY"見た後、言った。
実は前からその問題はあって、言えなかった、といわれ、彼はとても反省してる様子だったので、マーカスのせいじゃないよ、と言ったけど、なーんか重い雰囲気・・・私は病院からもらった薬を服用してるしさー。
ランドロードに何度もベットの交換を依頼してるらしんだけどなかなか代えてもらえないらしい。ずっと代えてもらえないなら、2人で買うかもしれない。とにかく、これ以上痒くなるのはヤダ〜〜・・・!
そして、夜。
ダニの件、言わなきゃ、言わなきゃと思ってなかなか言えず、一緒にsky tvで"LOVE ACTUALLY"見た後、言った。
実は前からその問題はあって、言えなかった、といわれ、彼はとても反省してる様子だったので、マーカスのせいじゃないよ、と言ったけど、なーんか重い雰囲気・・・私は病院からもらった薬を服用してるしさー。
ランドロードに何度もベットの交換を依頼してるらしんだけどなかなか代えてもらえないらしい。ずっと代えてもらえないなら、2人で買うかもしれない。とにかく、これ以上痒くなるのはヤダ〜〜・・・!
コメントをみる |

しんご’S BIRTHDAY PARTY
2004年7月16日しんごくんの誕生日は7/4なんだけど、ふとしたことから彼の誕生日が発覚し、プチパーティーをすることに。マーカスと私が料理担当。とりあえず日本食を作ろうと思い、centre pointにできたばかりの日本・韓国食材店へ。お店は想像してたより小さくてびっくり。あと値段も高い。あれじゃやっていけないんじゃないかって思う。とにかく、納豆オムレツと鮭のホイル蒸しに決定。納豆とえのきを買った。家に行くとチホさんもいて、みんなでパーティー。男の子ばかりだから作ってもすぐなくなってしまって、しかも私は飲みすぎて、ベロンベロン・・・なにはともわれ楽しかった。
最近あまりにもダニ?に食われすぎてて、マーカスの家に行く前に病院に行った。保険に入っていたので、キャッシュレスですんだけど精神的ダメージが大きい。。ダニはたぶんマーカスのベットから発生してるので、これ以上ひどくなったら、泊まるのも憂鬱になる・・・先生には、もう彼のうちにあまり行かないように、と言われるし・・・マーカスに言わなきゃな・・・
最近あまりにもダニ?に食われすぎてて、マーカスの家に行く前に病院に行った。保険に入っていたので、キャッシュレスですんだけど精神的ダメージが大きい。。ダニはたぶんマーカスのベットから発生してるので、これ以上ひどくなったら、泊まるのも憂鬱になる・・・先生には、もう彼のうちにあまり行かないように、と言われるし・・・マーカスに言わなきゃな・・・
spanish boy
2004年7月11日スペイン人の友達のアンドレスとカムデンで会った。お茶だけのつもりが家に行くことに。
私にスペイン語を教えたいのか、スペイン語のテキストを持ってきてくれた。でも英語さえもおぼつかないのに、スペイン語なんて無理!
彼の家はすごくよくて、うらやましかった。Eustonまで歩いて10分だって!(それは言いすぎだと思ったけど)
最初、テキトーな人なんだと思ったら、案外まじめに勉強してるし、パソコンも得意なので、いろいろ教えてもらえそう。一緒にman on the moonをパソコンで見た。
カムデンは7時過ぎるとtake awayのご飯が安くなるというので行ったんだけど、遅すぎで全部閉まってた・・・でも、japanese foodsのところで、残り1個のチャーハンみたいなのを買った。2ポンドだった。japanese foodsのくせに働いてる人はみんな中国人だった。でもアンドレスは頑張って日本語を話してた。いや、通じてないし・・・
アンドレスの家にいるとき、マーカスから電話があった。明日休みだから会うことに。
最近、マーカスのこと大事になってきていて、日本に帰るときのことを考えるとどうしようって思う。彼が日本に来ることは不可能なので、私がこっちにいるしかないんだけど、それはすごくつらいしなぁ。
あんまり考えないでおこうと思うんだけど、好きになったら余計考えてしまう。
うーーん、でも考えないでおこう。
私にスペイン語を教えたいのか、スペイン語のテキストを持ってきてくれた。でも英語さえもおぼつかないのに、スペイン語なんて無理!
彼の家はすごくよくて、うらやましかった。Eustonまで歩いて10分だって!(それは言いすぎだと思ったけど)
最初、テキトーな人なんだと思ったら、案外まじめに勉強してるし、パソコンも得意なので、いろいろ教えてもらえそう。一緒にman on the moonをパソコンで見た。
カムデンは7時過ぎるとtake awayのご飯が安くなるというので行ったんだけど、遅すぎで全部閉まってた・・・でも、japanese foodsのところで、残り1個のチャーハンみたいなのを買った。2ポンドだった。japanese foodsのくせに働いてる人はみんな中国人だった。でもアンドレスは頑張って日本語を話してた。いや、通じてないし・・・
アンドレスの家にいるとき、マーカスから電話があった。明日休みだから会うことに。
最近、マーカスのこと大事になってきていて、日本に帰るときのことを考えるとどうしようって思う。彼が日本に来ることは不可能なので、私がこっちにいるしかないんだけど、それはすごくつらいしなぁ。
あんまり考えないでおこうと思うんだけど、好きになったら余計考えてしまう。
うーーん、でも考えないでおこう。
また口論・・・
2004年7月10日バイトの面接落ちてしまった・・・
理由は教えてくれなかったけど、英語力の無さだと思われる。
もっと勉強しなきゃ・・・って分かってるんだけど、なんで行動が伴わないんだろうか。
まあ1個目だし、懲りずに頑張ろう。。
なんか飲みたい気分だったので、リヒトに電話したら、ミンニョンとまさみちゃんとまさみちと一緒にいるとのことだったので、合流した。
みんなでユタカのうちに行って、ご飯食べて飲んだ。
飲んで、リヒトと話すと必ず口論になる。
だって、なんか考え方がネガティブすぎるんだもん。
人を見かけで判断する、とか、アジアはバカにされてるとか。
私はそうは感じないし、そうでない人もたくさんいるのに。でも分かってくれない。リヒトは私が彼のこと分かってないって言う。分かってるつもりだけど、分かってないのかな。
久しぶりに一晩中飲んで、寝てしまった。
家に帰ったのは翌朝の8時半だった・・・
外は7月かってほど寒い。コート着てる人もいる。
寒すぎる、ロンドン。夏は来るのか・・・?
理由は教えてくれなかったけど、英語力の無さだと思われる。
もっと勉強しなきゃ・・・って分かってるんだけど、なんで行動が伴わないんだろうか。
まあ1個目だし、懲りずに頑張ろう。。
なんか飲みたい気分だったので、リヒトに電話したら、ミンニョンとまさみちゃんとまさみちと一緒にいるとのことだったので、合流した。
みんなでユタカのうちに行って、ご飯食べて飲んだ。
飲んで、リヒトと話すと必ず口論になる。
だって、なんか考え方がネガティブすぎるんだもん。
人を見かけで判断する、とか、アジアはバカにされてるとか。
私はそうは感じないし、そうでない人もたくさんいるのに。でも分かってくれない。リヒトは私が彼のこと分かってないって言う。分かってるつもりだけど、分かってないのかな。
久しぶりに一晩中飲んで、寝てしまった。
家に帰ったのは翌朝の8時半だった・・・
外は7月かってほど寒い。コート着てる人もいる。
寒すぎる、ロンドン。夏は来るのか・・・?
コメントをみる |
