日本で知り合った、ドイツ人のArnoとJonathanに8ヶ月ぶりに会った。
アーノは全然変わってなく、相変わらずデカイ(身長197cm)。
ジョナサンはメガネからコンタクトに変え、髪も伸びて雰囲気はかなり変わっていた。
アーノとTottenham court roadで待ち合わせ、まずNEROへ。
その後、ジョナサンも来て、とりあえず、買い物。
私の大嫌いなOxford streetを歩く。
アーノはTシャツを探してたんだけど、なかなか合うサイズが見つからない・・・(悲)
bond streetのマックへ行き、その後、London bridgeにある、軍艦博物館?へ。
BELFASTという、第二次世界大戦の時に使われてた軍艦をそのまま残して、博物館にしていた。
入船?料1人7ポンドも取る!
相変わらず高いなぁ・・・
アーノやジョナサンに限らず、男の人は車や船が好きかもしれないけど、はっきりいって私にとってはかなりつまらなかった。
なのに、3時間くらい休みなしで歩きまくり、すっごく疲れた。
2人も楽しいんだろうけど、疲れたようで、終わったあとは、みんな無言・・・
今日はすごーーく暑かったので、ここらでパーーっとビールでも。って思ったのに、
昨日飲み過ぎたから、今日はビールいらない、とか言うし。
え?じゃあこれからどこ行くの?ってかんじなんだけど・・・
またtottenham court roadに戻り、pizza hatへ。
みんなで頼んでシェアしようよ!と提案するも、個別で頼もうとか言うし。
私だけビール頼んで飲んだ。。
マーカスから
帰ったら電話して〜と入ってたけど、
pizza待ってる間に電話かかってきた。
(今日、ドイツ人の友達と会うのを事前に話した)
「どうしてる〜?」
「うん、今pizza hatにいるんだけど〜・・・・・
まだ話せる?(彼は仕事中に電話くれたため)」
「うん、大丈夫だよ」
アーノたちがいたので、外に出て話す。
「もうーーーなーんか、わけわかんない軍艦に行くし、私だけビール頼んでるし、英語大変だからってドイツ語いっぱいしゃべるし・・・・!!!!etc」
不満をぶちまけた!
「つまんないよ〜」
「それ聞いて安心した〜」
「心配してたの?」
「ちょっとだけ・・・」
「ドント ウオーリーだよ〜」
席に戻り、pizzaを食べ、再びNEROへ。
ていうか、あの軍艦に行ったから、みんな疲れたし、言葉数も少なくなった。
アンド、私の英語は日本で会った時よりも、少しは成長してるらしく、私の言う単語を理解してくれない。
なので、コミュニケーションは前より難しくなった気がする・・
なんでだ!?
英語話してるのに〜!
単語わかってくれないため、簡単な英語で説明するんだけど、その簡単な英語を使ってうまく説明できるほど、私の英語は上達してない・・・
マーカスが簡単な英語を使って、私と話してくれる大変さを改めて感じました・・・
でも、日本で出会って、今ロンドンで会うなんて、面白いよね〜。とお互い納得。
今度はどの国で会うんだろう。。
ドイツ?
彼らはまた来年に日本に来るらしい。
日本で会えるね。
「じゃーねー、また次に会うまで」と別れた。
バス待ってるとき、ジャケットがないことが判明!!
アーノのバックに入れたままだーー
電話して、明日また会うことに。
しかし、疲れたけど会えて嬉しかったな。
アーノは全然変わってなく、相変わらずデカイ(身長197cm)。
ジョナサンはメガネからコンタクトに変え、髪も伸びて雰囲気はかなり変わっていた。
アーノとTottenham court roadで待ち合わせ、まずNEROへ。
その後、ジョナサンも来て、とりあえず、買い物。
私の大嫌いなOxford streetを歩く。
アーノはTシャツを探してたんだけど、なかなか合うサイズが見つからない・・・(悲)
bond streetのマックへ行き、その後、London bridgeにある、軍艦博物館?へ。
BELFASTという、第二次世界大戦の時に使われてた軍艦をそのまま残して、博物館にしていた。
入船?料1人7ポンドも取る!
相変わらず高いなぁ・・・
アーノやジョナサンに限らず、男の人は車や船が好きかもしれないけど、はっきりいって私にとってはかなりつまらなかった。
なのに、3時間くらい休みなしで歩きまくり、すっごく疲れた。
2人も楽しいんだろうけど、疲れたようで、終わったあとは、みんな無言・・・
今日はすごーーく暑かったので、ここらでパーーっとビールでも。って思ったのに、
昨日飲み過ぎたから、今日はビールいらない、とか言うし。
え?じゃあこれからどこ行くの?ってかんじなんだけど・・・
またtottenham court roadに戻り、pizza hatへ。
みんなで頼んでシェアしようよ!と提案するも、個別で頼もうとか言うし。
私だけビール頼んで飲んだ。。
マーカスから
帰ったら電話して〜と入ってたけど、
pizza待ってる間に電話かかってきた。
(今日、ドイツ人の友達と会うのを事前に話した)
「どうしてる〜?」
「うん、今pizza hatにいるんだけど〜・・・・・
まだ話せる?(彼は仕事中に電話くれたため)」
「うん、大丈夫だよ」
アーノたちがいたので、外に出て話す。
「もうーーーなーんか、わけわかんない軍艦に行くし、私だけビール頼んでるし、英語大変だからってドイツ語いっぱいしゃべるし・・・・!!!!etc」
不満をぶちまけた!
「つまんないよ〜」
「それ聞いて安心した〜」
「心配してたの?」
「ちょっとだけ・・・」
「ドント ウオーリーだよ〜」
席に戻り、pizzaを食べ、再びNEROへ。
ていうか、あの軍艦に行ったから、みんな疲れたし、言葉数も少なくなった。
アンド、私の英語は日本で会った時よりも、少しは成長してるらしく、私の言う単語を理解してくれない。
なので、コミュニケーションは前より難しくなった気がする・・
なんでだ!?
英語話してるのに〜!
単語わかってくれないため、簡単な英語で説明するんだけど、その簡単な英語を使ってうまく説明できるほど、私の英語は上達してない・・・
マーカスが簡単な英語を使って、私と話してくれる大変さを改めて感じました・・・
でも、日本で出会って、今ロンドンで会うなんて、面白いよね〜。とお互い納得。
今度はどの国で会うんだろう。。
ドイツ?
彼らはまた来年に日本に来るらしい。
日本で会えるね。
「じゃーねー、また次に会うまで」と別れた。
バス待ってるとき、ジャケットがないことが判明!!
アーノのバックに入れたままだーー
電話して、明日また会うことに。
しかし、疲れたけど会えて嬉しかったな。
コメントをみる |

Crystal’s birthday
2004年9月2日昨日に引き続き、今日はクリスタルの誕生日。
朝起きたら、まだみんな寝てたので、昨日の後片付けをした。
みんなが起きてきたので、ランチして、たくさんおしゃべりした。
学校が終わってから、マーカスの家に行くと言ったので、学校が終わる時間に電話した。
「今から行くね〜」
あ、でも待てよ。
うち→マーカスの家 より、
学校→マーカスの家 のほうが近かった。
「来る前に、tescoで買ってきて欲しいものがあるんだけど。まだバスだよね〜?」
「うん、分かったよ〜」
もちろん、ずいぶん時間かかってしまった。
マーカスの家に着き、
「今日はなにする〜?」
「なんでもいいよ〜」(特になにもない)
「じゃあ、pool(ビリヤード)やりに行こう〜」
マーカス、シンゴくんと一緒にpool barへ
shoreditchにあるバーなんだけど、雰囲気がすごく素敵。
マーカスはいろんな素敵なところ知ってるし、連れて行ってくれるから、すごく嬉しい。
でもその素敵なバーのpool tableは全て予約が入っていたので、移動することに・・・ちぇ。
結局、old english pubの中にある、pool tableでやることに。
今回はマーカスの手ほどきに完全に従い、シンゴくんと対決!
マーカスに従ってたら、勝った〜☆
ね、言ったでしょ?って顔してる。
カワイイなぁ
あと、マーカスはビリヤードうますぎて、ますますlovely☆
帰り道、ビデオやさんに行って、lost in translationのDVDを借り、chinese take awayでchineseを買って帰った。
lost in translationは見たけど、マーカスと見るのとは、楽しさが違かった。
マーカスは俳優が日本語を話しているとき、
「訳して!」というけど、
会話が早すぎて、訳がついていけなかった・・・
ていうか、うまくtranslateできなかった・・・;-(
朝起きたら、まだみんな寝てたので、昨日の後片付けをした。
みんなが起きてきたので、ランチして、たくさんおしゃべりした。
学校が終わってから、マーカスの家に行くと言ったので、学校が終わる時間に電話した。
「今から行くね〜」
あ、でも待てよ。
うち→マーカスの家 より、
学校→マーカスの家 のほうが近かった。
「来る前に、tescoで買ってきて欲しいものがあるんだけど。まだバスだよね〜?」
「うん、分かったよ〜」
もちろん、ずいぶん時間かかってしまった。
マーカスの家に着き、
「今日はなにする〜?」
「なんでもいいよ〜」(特になにもない)
「じゃあ、pool(ビリヤード)やりに行こう〜」
マーカス、シンゴくんと一緒にpool barへ
shoreditchにあるバーなんだけど、雰囲気がすごく素敵。
マーカスはいろんな素敵なところ知ってるし、連れて行ってくれるから、すごく嬉しい。
でもその素敵なバーのpool tableは全て予約が入っていたので、移動することに・・・ちぇ。
結局、old english pubの中にある、pool tableでやることに。
今回はマーカスの手ほどきに完全に従い、シンゴくんと対決!
マーカスに従ってたら、勝った〜☆
ね、言ったでしょ?って顔してる。
カワイイなぁ
あと、マーカスはビリヤードうますぎて、ますますlovely☆
帰り道、ビデオやさんに行って、lost in translationのDVDを借り、chinese take awayでchineseを買って帰った。
lost in translationは見たけど、マーカスと見るのとは、楽しさが違かった。
マーカスは俳優が日本語を話しているとき、
「訳して!」というけど、
会話が早すぎて、訳がついていけなかった・・・
ていうか、うまくtranslateできなかった・・・;-(
コメントをみる |

minnyon’s birthday
2004年9月1日 友達今日はミンニョンの誕生日。
なにをプレゼントしようか〜
とりあえず、明日はクリスタルの誕生日なので、3人同じものがいい、と思った。
思い出に、となると、やはりロンドンらしいもの・・・?
マーカスの家を出て、4時間も探しまくった。
結局買ったのは、テディベア。
englandって書いてある、パーカーを着ているやつ。
ベタだけど、いいよね!
次は、ケーキ。
スーパーに出来てるやつ売ってるけど、見た目的にも、味もあんまりよくない。
作りたいけど、調理器具が全然ない・・・
なので、ロールケーキを買って、チョコでデコレートすることに。
白いペンを買って、
Happy birthday Minnyon&Crystal
We wish you luck!
と書いた。
ミンニョンもクリスタルも人を呼びたくないと言うので、
まさみちゃん、ユタカを呼んだ。
後から、マーカスも来てくれた。
ビールやワインをたくさん買ってきてくれた。
あまりの人の少なさにびっくりしてたのと、リヒトは来るって言ったのに、なんかよくわかんないけど、来ないし、クリスタルも友達との約束があって、なかなか来ないし、で
マーカスはきっと面白くなかったかもしれない。
でも、そんな顔ひとつせず、一生懸命チキンを作ってくれていた。
マーカスは本当に優しいし、いい人。
会うたびにいろんなところが見えてくるし、ますます尊敬するし、毎日もっともっと好きになる。
仕事が終わってきたので、疲れてたらしく、横になってたので、寝てれば?と言ったら、自分のベットで寝たいというので、私も一緒に寝たいなぁと言ったら、明日おいで。と言ってくれた。
また明日会いに行こうっと。
マーカスをバス停まで送って行って、帰って来たら、クリスタルが来ていた。
早速ケーキを出して、くまを渡した。
ミンニョンは笑ってた(困ってた?)けど、カワイイでしょ??
なにをプレゼントしようか〜
とりあえず、明日はクリスタルの誕生日なので、3人同じものがいい、と思った。
思い出に、となると、やはりロンドンらしいもの・・・?
マーカスの家を出て、4時間も探しまくった。
結局買ったのは、テディベア。
englandって書いてある、パーカーを着ているやつ。
ベタだけど、いいよね!
次は、ケーキ。
スーパーに出来てるやつ売ってるけど、見た目的にも、味もあんまりよくない。
作りたいけど、調理器具が全然ない・・・
なので、ロールケーキを買って、チョコでデコレートすることに。
白いペンを買って、
Happy birthday Minnyon&Crystal
We wish you luck!
と書いた。
ミンニョンもクリスタルも人を呼びたくないと言うので、
まさみちゃん、ユタカを呼んだ。
後から、マーカスも来てくれた。
ビールやワインをたくさん買ってきてくれた。
あまりの人の少なさにびっくりしてたのと、リヒトは来るって言ったのに、なんかよくわかんないけど、来ないし、クリスタルも友達との約束があって、なかなか来ないし、で
マーカスはきっと面白くなかったかもしれない。
でも、そんな顔ひとつせず、一生懸命チキンを作ってくれていた。
マーカスは本当に優しいし、いい人。
会うたびにいろんなところが見えてくるし、ますます尊敬するし、毎日もっともっと好きになる。
仕事が終わってきたので、疲れてたらしく、横になってたので、寝てれば?と言ったら、自分のベットで寝たいというので、私も一緒に寝たいなぁと言ったら、明日おいで。と言ってくれた。
また明日会いに行こうっと。
マーカスをバス停まで送って行って、帰って来たら、クリスタルが来ていた。
早速ケーキを出して、くまを渡した。
ミンニョンは笑ってた(困ってた?)けど、カワイイでしょ??
コメントをみる |

キヨ’s exhibition party?
2004年8月31日 日常来て!と頼まれたので(?)マーカスと一緒に行った。
学校が終わってから、アユミさんから電話がきて、今日遊ばない?と言われたので、アユミさんも誘った。
え?パーティーなんてすごいものじゃなくて、ただみんなでバーに行っただけ。
しかも、自分たちで払って、みたいな。。
こうなると、マーカスはいつもみんなの分払ってくれるし、食べ物も払ってくれた。
みんな誰が払ったのかも気にせずに食べてるし・・・
むかつくよなぁぁぁ
マーカスの友達のjamesも来ていて、彼とマーカスは交互におごりあってる。jamesは私の分も買ってくれる。
なんか、こういう外国っぽいのって素敵。
今回は私、じゃあ次は僕。みたいな。
日本人もそれを学べ!なんちゃって。
そのあと、何人かでjaguar shoesに行った。
まさよちゃんのイギリス人の彼も来ていた。
付き合ってる期間は私と同じで、彼女は来年の4月に帰国だそう。
彼女たちは、language exchangeを通して知り合ったので、彼は日本語が話せる。
いいなぁ。。。
帰国の時、どうしようかねぇ〜なんて2人で話してた。
帰り道、シンゴくんとマーカスとべーグルやさんに寄って食べながら帰った。
学校が終わってから、アユミさんから電話がきて、今日遊ばない?と言われたので、アユミさんも誘った。
え?パーティーなんてすごいものじゃなくて、ただみんなでバーに行っただけ。
しかも、自分たちで払って、みたいな。。
こうなると、マーカスはいつもみんなの分払ってくれるし、食べ物も払ってくれた。
みんな誰が払ったのかも気にせずに食べてるし・・・
むかつくよなぁぁぁ
マーカスの友達のjamesも来ていて、彼とマーカスは交互におごりあってる。jamesは私の分も買ってくれる。
なんか、こういう外国っぽいのって素敵。
今回は私、じゃあ次は僕。みたいな。
日本人もそれを学べ!なんちゃって。
そのあと、何人かでjaguar shoesに行った。
まさよちゃんのイギリス人の彼も来ていた。
付き合ってる期間は私と同じで、彼女は来年の4月に帰国だそう。
彼女たちは、language exchangeを通して知り合ったので、彼は日本語が話せる。
いいなぁ。。。
帰国の時、どうしようかねぇ〜なんて2人で話してた。
帰り道、シンゴくんとマーカスとべーグルやさんに寄って食べながら帰った。
notting hill carnival
2004年8月30日 日常年に1度のnotting hill carnivalに行ってきた。
ものすごーーーい人人人!
マーカスも一緒に行こうよって誘ったけど、今まで2度も行ってるし、すごい人(oxford streetの10倍だと彼は言う)なので、行きたくない!と言われた。
マーカスは本当に人ごみが大嫌いなのです。
てなわけで、ミンニョン、まさみちゃん、リヒトと4人で行った。
確かに人がすごーーーい。
人に疲れてしまい、30分でギブアップ・・・
notting hill carnivalは今年で40周年なんだけど、もともとカリビアンの人たちが始めた、踊りの祭りなので、黒人の人が多かった。
ちゃんとダンスできる人たちは楽しそうにリズムに合わせて踊ってた。
私たちは・・・無理だった。
チキン食べようってことになり、わざわざshepard’s bushまで行った。
ヒトミさんから電話があり、これからパトリックと一緒に飲もうよ!というので、ヒトミさんちに行った。
さすが、bayswaterで月900ポンドだけある!
studio flatで、内装はホテルみたい!
部屋自体は狭かったけど、自分たちだけのキッチン、バスは羨ましかった・・・
あーあーこんな家に住みたいなぁ。
ものすごーーーい人人人!
マーカスも一緒に行こうよって誘ったけど、今まで2度も行ってるし、すごい人(oxford streetの10倍だと彼は言う)なので、行きたくない!と言われた。
マーカスは本当に人ごみが大嫌いなのです。
てなわけで、ミンニョン、まさみちゃん、リヒトと4人で行った。
確かに人がすごーーーい。
人に疲れてしまい、30分でギブアップ・・・
notting hill carnivalは今年で40周年なんだけど、もともとカリビアンの人たちが始めた、踊りの祭りなので、黒人の人が多かった。
ちゃんとダンスできる人たちは楽しそうにリズムに合わせて踊ってた。
私たちは・・・無理だった。
チキン食べようってことになり、わざわざshepard’s bushまで行った。
ヒトミさんから電話があり、これからパトリックと一緒に飲もうよ!というので、ヒトミさんちに行った。
さすが、bayswaterで月900ポンドだけある!
studio flatで、内装はホテルみたい!
部屋自体は狭かったけど、自分たちだけのキッチン、バスは羨ましかった・・・
あーあーこんな家に住みたいなぁ。
コメントをみる |

jaguar shoes
2004年8月26日 日常クリスタルが土曜日フラットを出てしまうというので、思い出作り?のためにミンニョンとまさみちゃんとマーカスの店の隣の(キヨが働いている)jaguar shoesに飲みに行った。
マーカスが働いてるかなぁと思って、行く前に電話したら、ちょうど仕事が終わって飲んでるとのこと。
みんなで合流して、飲んだ。
マーカスがみんなの分の飲み物をたいてい払ってくれた。
私とだけでなく、みんなと話してくれて嬉しかった。
あとで、マーカスの店や洋服ショップの全てのオーナーのサイモンも合流し、楽しく過ごした。
さんざん飲んだ後、サイモンが17(セブンティーン、前にイベントがあったので、行ったところ)にも入らせてくれた。
イベント会場なので、今日はなーんにもなかったけど、歌ったり?、古今東西ゲーム(英語バージョン)したり、鉄棒?したり、楽しかった。
古今東西ゲームは、英語で言うんだけど、
最初はクリスタルたちとやってたので、
野菜とか果物とか簡単だった。
が。。。
マーカスとサイモンが参加すると、スペルの最後をつなげていくゲーム!というやつになって、しかも映画の名前や俳優の名前など、どんどん難しくなっていって、すぐに終了した(悲)
とにかく、楽しかった!
マーカス、サイモン、本当にありがとう。
サイモンが私のこと、いい子だねってマーカスに言ってくれてたみたい。
嬉しいな☆
マーカスが働いてるかなぁと思って、行く前に電話したら、ちょうど仕事が終わって飲んでるとのこと。
みんなで合流して、飲んだ。
マーカスがみんなの分の飲み物をたいてい払ってくれた。
私とだけでなく、みんなと話してくれて嬉しかった。
あとで、マーカスの店や洋服ショップの全てのオーナーのサイモンも合流し、楽しく過ごした。
さんざん飲んだ後、サイモンが17(セブンティーン、前にイベントがあったので、行ったところ)にも入らせてくれた。
イベント会場なので、今日はなーんにもなかったけど、歌ったり?、古今東西ゲーム(英語バージョン)したり、鉄棒?したり、楽しかった。
古今東西ゲームは、英語で言うんだけど、
最初はクリスタルたちとやってたので、
野菜とか果物とか簡単だった。
が。。。
マーカスとサイモンが参加すると、スペルの最後をつなげていくゲーム!というやつになって、しかも映画の名前や俳優の名前など、どんどん難しくなっていって、すぐに終了した(悲)
とにかく、楽しかった!
マーカス、サイモン、本当にありがとう。
サイモンが私のこと、いい子だねってマーカスに言ってくれてたみたい。
嬉しいな☆
コメントをみる |

今日はテストだった。
全然できなかった・・・
日ごろ勉強してないのが、いけないんだけど、今月は学校に行かなすぎた・・・
もう一度、同じレベルでやる必要があるな、と開き直り。
学校の後、ミンニョン、まさみちゃん、リヒト、ユタカ、チホさんとカラオケへ!
初カラオケ!
日本の歌を久しぶりに歌いました〜☆
その後、チホさんがご飯作ってくれるというので、チホさんちへ。
チホさんはマーカスの家の近くに住んでるので、マーカスに電話した。
シンゴくんと一緒に来た。
チホさんのフラットの一室が空くというので、またマーカスに一緒に住むこと話したら、やっぱり1人の時間大事だし、今のフラットが好きだし、一緒に住むっていうのは、すごーーく大きな問題だ!とか言う。
もうはっきりしてくれよ〜!
しかも、なんかこの2日、電話もないし、メールも私が送ったら、返ってくるだけだし、風邪引いてたからっていうのが、あるのかもしれないけど、さみし〜
一緒にいないときは私のことなんて、考えてないのかなぁなんて・・・
私にプレゼントを買っておいてくれたんだけど、なんかブーツみたいなやつで、smallを買ってたんだけど、
私の足はそんなに細くなく、しまんないし・・・
マーカスは昨日すごく酔っ払ってて、
こんな俺にUPSETしてる?って何度も聞いてきた。
なんか、言ってることめちゃくちゃだけど、いろいろ書いていたらすっきりした。
朝、(8/26)むかついたので、黙って出てきたけど、なんにも連絡ない。
あれ、ふたたび、むかついてきた。。
全然できなかった・・・
日ごろ勉強してないのが、いけないんだけど、今月は学校に行かなすぎた・・・
もう一度、同じレベルでやる必要があるな、と開き直り。
学校の後、ミンニョン、まさみちゃん、リヒト、ユタカ、チホさんとカラオケへ!
初カラオケ!
日本の歌を久しぶりに歌いました〜☆
その後、チホさんがご飯作ってくれるというので、チホさんちへ。
チホさんはマーカスの家の近くに住んでるので、マーカスに電話した。
シンゴくんと一緒に来た。
チホさんのフラットの一室が空くというので、またマーカスに一緒に住むこと話したら、やっぱり1人の時間大事だし、今のフラットが好きだし、一緒に住むっていうのは、すごーーく大きな問題だ!とか言う。
もうはっきりしてくれよ〜!
しかも、なんかこの2日、電話もないし、メールも私が送ったら、返ってくるだけだし、風邪引いてたからっていうのが、あるのかもしれないけど、さみし〜
一緒にいないときは私のことなんて、考えてないのかなぁなんて・・・
私にプレゼントを買っておいてくれたんだけど、なんかブーツみたいなやつで、smallを買ってたんだけど、
私の足はそんなに細くなく、しまんないし・・・
マーカスは昨日すごく酔っ払ってて、
こんな俺にUPSETしてる?って何度も聞いてきた。
なんか、言ってることめちゃくちゃだけど、いろいろ書いていたらすっきりした。
朝、(8/26)むかついたので、黙って出てきたけど、なんにも連絡ない。
あれ、ふたたび、むかついてきた。。
コメントをみる |

そして今日もダラダラday
2004年8月21日 日常昨日に引き続き、今日もダラダラだった・・・
木曜日、金曜日と泊まっていたので、一度家に帰る。
買い物に行くと言ってたので、一度着替えに家に帰り、1時にまたマーカスのフラットに行く。
案の定ダラダラしていた。
なにも用意してない・・・
シンゴとキヨシとマーカスと私で住むフラットの件で、
シンゴが、仕事が見つからなければ、日本に帰るというので、振り出しに戻ってしまった。
え?じゃあ、どうするのよ?
「とりあえず、君が家を出たら、ここに住めばいい。それで、いっしょに住んでいけそうだったら、家を探そう」
はい??ここ?!
えーーー?ていうか、すっごい狭いんですけど!
家探す気ないのかぁぁぁ?!
「一緒に住む気ないの?」
「あるけど、一緒に住んでみて、もしうまくいかなかったら、また新たにフラット探さなきゃいけないし、とりあえず、お試し期間として、1ヶ月ここで一緒に住もう!ふふふ」
確かに、何度も引越しするの、ヤダけど、ワガママじゃないですか?それ。
いいかなぁ?みたいな照れ笑いされると、かわいくて、いいよ。と言いたくなってしまう・・・
でも、1ヶ月もこんな狭いところでは住めないから、2週間くらいで決めさせてやる!
最初は私が提案したけどさー、後から自分で一緒に住もうって言ってきたくせに〜。
引越しがめんどくさいんだよな。きっと。
そんなこんな話していたら、
「近いうちにオーストラリアに帰国する。」と言ってきた。
「ホリデーで?」
「ううん、一生。お母さんと話してて、やはり家族は寂しがってるし、こっちでお金貯めていくのにも限界かも」
「そっかぁ・・・じゃあ、私も2月に帰国だし、一緒にロンドン離れようか」
「そうだね。日本に寄ってから帰ろうかな。2年くらい」
笑ってたけど、そうなったら面白いな。
もし、マーカスが本当にオーストラリアに帰るなら、今度はワーキングホリデーでオーストラリアに行こうかな。。
なんて、考えてしまったりして・・・
木曜日、金曜日と泊まっていたので、一度家に帰る。
買い物に行くと言ってたので、一度着替えに家に帰り、1時にまたマーカスのフラットに行く。
案の定ダラダラしていた。
なにも用意してない・・・
シンゴとキヨシとマーカスと私で住むフラットの件で、
シンゴが、仕事が見つからなければ、日本に帰るというので、振り出しに戻ってしまった。
え?じゃあ、どうするのよ?
「とりあえず、君が家を出たら、ここに住めばいい。それで、いっしょに住んでいけそうだったら、家を探そう」
はい??ここ?!
えーーー?ていうか、すっごい狭いんですけど!
家探す気ないのかぁぁぁ?!
「一緒に住む気ないの?」
「あるけど、一緒に住んでみて、もしうまくいかなかったら、また新たにフラット探さなきゃいけないし、とりあえず、お試し期間として、1ヶ月ここで一緒に住もう!ふふふ」
確かに、何度も引越しするの、ヤダけど、ワガママじゃないですか?それ。
いいかなぁ?みたいな照れ笑いされると、かわいくて、いいよ。と言いたくなってしまう・・・
でも、1ヶ月もこんな狭いところでは住めないから、2週間くらいで決めさせてやる!
最初は私が提案したけどさー、後から自分で一緒に住もうって言ってきたくせに〜。
引越しがめんどくさいんだよな。きっと。
そんなこんな話していたら、
「近いうちにオーストラリアに帰国する。」と言ってきた。
「ホリデーで?」
「ううん、一生。お母さんと話してて、やはり家族は寂しがってるし、こっちでお金貯めていくのにも限界かも」
「そっかぁ・・・じゃあ、私も2月に帰国だし、一緒にロンドン離れようか」
「そうだね。日本に寄ってから帰ろうかな。2年くらい」
笑ってたけど、そうなったら面白いな。
もし、マーカスが本当にオーストラリアに帰るなら、今度はワーキングホリデーでオーストラリアに行こうかな。。
なんて、考えてしまったりして・・・
too lazy day
2004年8月20日 日常昨日から、マーカスの家にお泊り。
今日はマーカスが新しいバッグを買うというので、買い物に行こうと決めていた。
が。。。
朝起きて、昨日の残りのピザ食べて、オリンピック見て、またダラダラしてたら、キッチンの掃除などしてたら、あっという間に4時。
買い物にはいけないねぇぇ。。
マーカスの電話が鳴った。
マーカスは掃除をしていたので、私が取ってきてあげようと思ったら、自分が取ると言って、走っていった。
怪しい・・・
「じゃあ、7時に」
と聞こえたので、
「今日なにか予定あるの?」と聞いた。
「なにもないよ」
「電話ずいぶん早く取ってたね〜」
「他の彼女からの電話だよ」(笑)
嘘っていうことは分かってるけど、一体誰なんだろう。。
結局それは大家さんだって分かったんだけど・・・
今日、家賃の支払いだから。
ビリヤードやりに行こうってことになって、キヨシと3人で行った。キヨシはバイトがあったので、途中からは2人で。
なんか今までの彼女の話になって、今まで12人もいたらしい。
それってすごく多くない?
ロンドンに来てからは、私を入れて6人らしいけど。
たいてい、帰国がからんで、別れてしまうらしい。
しかも、いつもあいてから寄ってくるんだってさ〜
ふーーん、すごいですね〜!(ジェラシー?)
家に帰ってきて、私がマーカスのお母さんにもらったネックレスとしてると、
しなくてもいいよ、と言う。
なんで?というと、
お母さんのこと考えてしまうから、今まで私がしてたネックレスとしてればいい、と言う。
なんですか?!それ?
ちょっと意味わかんないんだけど。
今日の電話のことや、彼女たちの話を聞いて、私が少しupsetしてると思ったらしく、
「君は僕を信じてない」と言い出した。
「信じてるよ〜」
「信じてないから、電話とかも疑うんでしょ?」
「疑ってないよ」
「じゃあ、ジェラシーでしょ?日本人女性のほとんどはジェラシーを多く感じるんじゃないの?」
は?
ていうか、日本人女性なんて、他に知らないでしょ!!
私がマーカスのこと信じてるってどうやって分からせたらいいんだろうか・・・?
ちなみに、
いい物件が見つかったらしいんだけど、キヨシとシンゴと一緒に住むっぽい。
シンゴはまだしも、キヨシと住むのはちょっとヤダな。
彼もヤダと思う。
早く落ち着きたいので、決めて欲しいな。
今日はマーカスが新しいバッグを買うというので、買い物に行こうと決めていた。
が。。。
朝起きて、昨日の残りのピザ食べて、オリンピック見て、またダラダラしてたら、キッチンの掃除などしてたら、あっという間に4時。
買い物にはいけないねぇぇ。。
マーカスの電話が鳴った。
マーカスは掃除をしていたので、私が取ってきてあげようと思ったら、自分が取ると言って、走っていった。
怪しい・・・
「じゃあ、7時に」
と聞こえたので、
「今日なにか予定あるの?」と聞いた。
「なにもないよ」
「電話ずいぶん早く取ってたね〜」
「他の彼女からの電話だよ」(笑)
嘘っていうことは分かってるけど、一体誰なんだろう。。
結局それは大家さんだって分かったんだけど・・・
今日、家賃の支払いだから。
ビリヤードやりに行こうってことになって、キヨシと3人で行った。キヨシはバイトがあったので、途中からは2人で。
なんか今までの彼女の話になって、今まで12人もいたらしい。
それってすごく多くない?
ロンドンに来てからは、私を入れて6人らしいけど。
たいてい、帰国がからんで、別れてしまうらしい。
しかも、いつもあいてから寄ってくるんだってさ〜
ふーーん、すごいですね〜!(ジェラシー?)
家に帰ってきて、私がマーカスのお母さんにもらったネックレスとしてると、
しなくてもいいよ、と言う。
なんで?というと、
お母さんのこと考えてしまうから、今まで私がしてたネックレスとしてればいい、と言う。
なんですか?!それ?
ちょっと意味わかんないんだけど。
今日の電話のことや、彼女たちの話を聞いて、私が少しupsetしてると思ったらしく、
「君は僕を信じてない」と言い出した。
「信じてるよ〜」
「信じてないから、電話とかも疑うんでしょ?」
「疑ってないよ」
「じゃあ、ジェラシーでしょ?日本人女性のほとんどはジェラシーを多く感じるんじゃないの?」
は?
ていうか、日本人女性なんて、他に知らないでしょ!!
私がマーカスのこと信じてるってどうやって分からせたらいいんだろうか・・・?
ちなみに、
いい物件が見つかったらしいんだけど、キヨシとシンゴと一緒に住むっぽい。
シンゴはまだしも、キヨシと住むのはちょっとヤダな。
彼もヤダと思う。
早く落ち着きたいので、決めて欲しいな。
やはり遠距離は難しい・・・?
2004年8月19日 日常昨日、家に帰ってきたら、リヒトから電話があり、今からユタカと家に来るという、なんかしらトラブルがあったらしい。
聞いてみると、ユタカが日本にいる彼女から、別れを宣告されたらしい。
いろいろ話したけど、結局本人同士のことだし、2人だけしかわからないこともあるだろうから、ちゃんと話し合いな、と言ってそこは終わったんだけど、
今日、ユタカから電話あり、彼女にはもう新しい男がいて、別れることになったらしい。
うちで、ミンニョン、まさみちゃん、リヒト、ユタカと飲んだ。
なんか裏切られて気がして、むかつく。
って言ってたけど、1ヶ月に1回しか電話してなかったし、手紙は1度も書いてないし、メールも1週間に2回くらい。
彼女はきっとさみしくなったんだと思う。
強気で、いろいろ言ってたけど、
突然、ユタカが泣いた。
ミンニョンとリヒトは、キッチンでケンカしてて、部屋にはまさみちゃんと私がいた。
声を出して泣いてしまったので、私たちも泣いた。
会って話したいと彼女に言ったらしいんだけど、彼女は会えない、と言ったらしい。
でも、会って話したほうがいいと思う。
連絡はマメではなかったけど、ユタカがすごく彼女のこと好きだったかは知ってるし、彼女にも知らせたほうがいいと思う。
結果的に別れることになったとしても。。。
私はきっと遠距離は無理。
近くにいないと、近くにいる人に頼ってしまいそうだし。
ユタカならきっと、素敵な人とまためぐり会えるはず。
頑張れ!ユタカ!
聞いてみると、ユタカが日本にいる彼女から、別れを宣告されたらしい。
いろいろ話したけど、結局本人同士のことだし、2人だけしかわからないこともあるだろうから、ちゃんと話し合いな、と言ってそこは終わったんだけど、
今日、ユタカから電話あり、彼女にはもう新しい男がいて、別れることになったらしい。
うちで、ミンニョン、まさみちゃん、リヒト、ユタカと飲んだ。
なんか裏切られて気がして、むかつく。
って言ってたけど、1ヶ月に1回しか電話してなかったし、手紙は1度も書いてないし、メールも1週間に2回くらい。
彼女はきっとさみしくなったんだと思う。
強気で、いろいろ言ってたけど、
突然、ユタカが泣いた。
ミンニョンとリヒトは、キッチンでケンカしてて、部屋にはまさみちゃんと私がいた。
声を出して泣いてしまったので、私たちも泣いた。
会って話したいと彼女に言ったらしいんだけど、彼女は会えない、と言ったらしい。
でも、会って話したほうがいいと思う。
連絡はマメではなかったけど、ユタカがすごく彼女のこと好きだったかは知ってるし、彼女にも知らせたほうがいいと思う。
結果的に別れることになったとしても。。。
私はきっと遠距離は無理。
近くにいないと、近くにいる人に頼ってしまいそうだし。
ユタカならきっと、素敵な人とまためぐり会えるはず。
頑張れ!ユタカ!
コメントをみる |

see you again
2004年8月18日 日常朝、マーカスと寝てたら、マーカスのお母さんから電話。
日曜日までイギリスにいるって言ってたのに、明日帰ると言う。
マーカスも聞いてなかった!
お母さんが間違えたらしい。。。
即効着替えて、私は結婚式で撮った写真を取りに行き、
Oxford circusで待ち合わせ。
3人でミンニョンの働いている、日本食レストランでランチ。
ディナーも、と言われたけど、ディナーくらいは2人で、と思い、おいとました。
撮った写真をアルバムに入れ、渡した。
すごく喜んでた。
「会えて、嬉しかったです。」(私)
「私もよ〜。ありがとう。オーストラリアに遊びに来てね」
「また会いましょう!」
この1週間、貴重な体験をした。
お母さんに会えたのはすごく嬉しかったし、結婚式にまで出て、
マーカスのことすごく知れた、1週間だった。
日曜日までイギリスにいるって言ってたのに、明日帰ると言う。
マーカスも聞いてなかった!
お母さんが間違えたらしい。。。
即効着替えて、私は結婚式で撮った写真を取りに行き、
Oxford circusで待ち合わせ。
3人でミンニョンの働いている、日本食レストランでランチ。
ディナーも、と言われたけど、ディナーくらいは2人で、と思い、おいとました。
撮った写真をアルバムに入れ、渡した。
すごく喜んでた。
「会えて、嬉しかったです。」(私)
「私もよ〜。ありがとう。オーストラリアに遊びに来てね」
「また会いましょう!」
この1週間、貴重な体験をした。
お母さんに会えたのはすごく嬉しかったし、結婚式にまで出て、
マーカスのことすごく知れた、1週間だった。
コメントをみる |

結婚式の間の土曜日、I dont love youって言われた。
まだloveには達してないってわかってはいたけど、
わざわざ言わなくてもいいのに!って思った。
なんだかモヤモヤしてきて、この関係もなんなんだろうって思えてきてしまった。
仲直りして、これからも付き合ってはいくけど、こんなもんなのかな、なんて思ってしまった・・・
そしたら、朝電話かかってきて、
会いたいと言われた。
昨日、今日と友達のところに行くと言ってたので、びっくりした。
友達のところには行かなかったらしい。
「昨日なにやってたの?」
「いろいろ考えてた。」
内心ドキドキした。
やっぱり、付き合うのやめようと言われるんじゃないか・・・
でも、そうなったら、そうなっただ・・・!
マーカスが来た。
いつもと変わらないかんじ。
でも気になって、
なにを考えてたの?と聞いた。
「土曜日、I dont love youと君に言って、すごく悲しくなってしまった。君への気持ちは、前よりもっと強いものになっていた。」
・・・・!
うそおお☆
「君がよければ、一緒に暮らさない?」
「えーー?でも、フラット気に入ってるんでしょ?あと、誰とも住みたくないって言ってたじゃない」
「初めて、彼女と住むけど、トライする!」
再び、うそーー☆
9/11にこのフラットを出るので、そのあと、一緒に暮らす。
私にとっても初めての試み。
ドキドキ。
明日から家探しするぞーー!
まだloveには達してないってわかってはいたけど、
わざわざ言わなくてもいいのに!って思った。
なんだかモヤモヤしてきて、この関係もなんなんだろうって思えてきてしまった。
仲直りして、これからも付き合ってはいくけど、こんなもんなのかな、なんて思ってしまった・・・
そしたら、朝電話かかってきて、
会いたいと言われた。
昨日、今日と友達のところに行くと言ってたので、びっくりした。
友達のところには行かなかったらしい。
「昨日なにやってたの?」
「いろいろ考えてた。」
内心ドキドキした。
やっぱり、付き合うのやめようと言われるんじゃないか・・・
でも、そうなったら、そうなっただ・・・!
マーカスが来た。
いつもと変わらないかんじ。
でも気になって、
なにを考えてたの?と聞いた。
「土曜日、I dont love youと君に言って、すごく悲しくなってしまった。君への気持ちは、前よりもっと強いものになっていた。」
・・・・!
うそおお☆
「君がよければ、一緒に暮らさない?」
「えーー?でも、フラット気に入ってるんでしょ?あと、誰とも住みたくないって言ってたじゃない」
「初めて、彼女と住むけど、トライする!」
再び、うそーー☆
9/11にこのフラットを出るので、そのあと、一緒に暮らす。
私にとっても初めての試み。
ドキドキ。
明日から家探しするぞーー!
コメントをみる |

日本に帰りたい。
友達と飲んでひたすらしゃべりたい。
家族とバカ騒ぎしたい。
マーカスとすごくうまくいってるときは、ロンドンにいたいって思ったけど、なんだか今の気持ちでは、日本に帰りたい。
ロンドンに来るときは、なんでも1人で頑張んなきゃなって思っていたくせに、結局誰かに依存している自分がいる。
情けないし、甘いな、と思うけど、
なんか今はそんな気持ち。
すごく、弱いし、こんなんじゃいけないってわかっているんだけどな。
強くなりたいな。
どうしたら、なれるんだろう。
何か必死になれること、探さなきゃだよな。
友達と飲んでひたすらしゃべりたい。
家族とバカ騒ぎしたい。
マーカスとすごくうまくいってるときは、ロンドンにいたいって思ったけど、なんだか今の気持ちでは、日本に帰りたい。
ロンドンに来るときは、なんでも1人で頑張んなきゃなって思っていたくせに、結局誰かに依存している自分がいる。
情けないし、甘いな、と思うけど、
なんか今はそんな気持ち。
すごく、弱いし、こんなんじゃいけないってわかっているんだけどな。
強くなりたいな。
どうしたら、なれるんだろう。
何か必死になれること、探さなきゃだよな。
コメントをみる |

引き続き、話し合い。
2004年8月15日 恋愛昨日、ケンカ(実際にはケンカじゃないけど)したけど、
結局、お互い好きだし、もちろん別れたくないし、これからも一緒にいたい。
けど、、、、
愛ってなんだろう。
マーカスがST ALBANSを案内したい、というので、朝ごはん食べた後、でかける。
教会や公園に行って、パブに行く。
そこでまた話す。
「私はたぶん、家族が、
今すぐ日本に帰ってきて!と言ったら、帰ると思う。
あと、私のビザは来年の2月までなので、2月には日本に帰る」
「ロンドンにいたくないの?」
「そうじゃないけど、やはりずっと住むにはキツイ」
「でも、俺は長くロンドンにいて欲しい」
「それは決められないし、今の段階では帰るつもり」
こんな話したくないけど、昨日のことがあって、I love Marcusにはなれなかった。
なにかひどいことされたわけじゃないけど。
お互い、すごく好きだけど、まだ愛には達してない。
それは私も分かってる。
実際、愛してるか?と聞かれても、素直にイエスとは言えない気がする。
でも、愛って考えるものではないし、なにが愛でなにが愛じゃないかなんて、その人本人しかわかんないし、説明できるものではない。
なんか言ってることめちゃくちゃだけど、
少し、お互い近づいた気がした。
でも、お互いの気持ちがもっと深くならないかぎり、私は日本に帰る。
マーカスのことは好きだけど、人生を預けられるほどには達してない。まだまだ関係が短すぎる。
この先はどうなるか、わかんない・・・
結局、お互い好きだし、もちろん別れたくないし、これからも一緒にいたい。
けど、、、、
愛ってなんだろう。
マーカスがST ALBANSを案内したい、というので、朝ごはん食べた後、でかける。
教会や公園に行って、パブに行く。
そこでまた話す。
「私はたぶん、家族が、
今すぐ日本に帰ってきて!と言ったら、帰ると思う。
あと、私のビザは来年の2月までなので、2月には日本に帰る」
「ロンドンにいたくないの?」
「そうじゃないけど、やはりずっと住むにはキツイ」
「でも、俺は長くロンドンにいて欲しい」
「それは決められないし、今の段階では帰るつもり」
こんな話したくないけど、昨日のことがあって、I love Marcusにはなれなかった。
なにかひどいことされたわけじゃないけど。
お互い、すごく好きだけど、まだ愛には達してない。
それは私も分かってる。
実際、愛してるか?と聞かれても、素直にイエスとは言えない気がする。
でも、愛って考えるものではないし、なにが愛でなにが愛じゃないかなんて、その人本人しかわかんないし、説明できるものではない。
なんか言ってることめちゃくちゃだけど、
少し、お互い近づいた気がした。
でも、お互いの気持ちがもっと深くならないかぎり、私は日本に帰る。
マーカスのことは好きだけど、人生を預けられるほどには達してない。まだまだ関係が短すぎる。
この先はどうなるか、わかんない・・・
コメントをみる |

Happy wedding Amy&Andy
2004年8月14日 恋愛結婚式当日。
初めてのイギリスでの外国人のましてやあんまり関係ない人の結婚式。
なんだか、いていいのか、悪いのか変なかんじ。
broomの兄の彼女とかも来ていたけど、なんだか居心地悪そう・・
私もですよ。と話しかけた。
普通の格好の人もいて、ラフなかんじの結婚式。
なので、ドレスを着ている私。ちょっと浮いてる・・・・?
カーディガンが脱げなかった・・・!!!
その後に、レストランに行って、シャンパンなどたくさん飲み、その後、パブへ。
話す人はいるけれど、だんだん私も疲れてきた。
英語を話し続けるのは、パワーがいる。。。
その上に、マーカスは1人の女の子(以前一緒に住んでいた親戚の人)と仲良くしてる。
外国人の人たちのコミュニケーションの取り方って、分かってはいるけど、やけに仲良くないか・・・?
なんかその状況を見ているのも、だんだんやになってきて、ましてや英語に疲れてて、帰りたくなった。
マーカスにそれを言った。
「なんで?」(マ)
「女の子とベタベタしてるのも見たくないし、疲れたし、ロンドンに帰りたい」
「ベタベタなんてしてないよ!それに、久しぶりに会うひとたちばかりだし、まだ一緒に飲んでいたい」
「マーカスは残っていればいいじゃない。私は1人でロンドンに帰る」
「なんで!?」
・・・・!!!
ケンカ!
結局一緒に家に帰ってきたけど、その後もいろいろあった。
書ききれないけど、
なんだか、マーカスのことが、というより、私たちの関係が分からなくなってきた・・・
やっぱり難しいのかもしれない・・・
はぁ。
初めてのイギリスでの外国人のましてやあんまり関係ない人の結婚式。
なんだか、いていいのか、悪いのか変なかんじ。
broomの兄の彼女とかも来ていたけど、なんだか居心地悪そう・・
私もですよ。と話しかけた。
普通の格好の人もいて、ラフなかんじの結婚式。
なので、ドレスを着ている私。ちょっと浮いてる・・・・?
カーディガンが脱げなかった・・・!!!
その後に、レストランに行って、シャンパンなどたくさん飲み、その後、パブへ。
話す人はいるけれど、だんだん私も疲れてきた。
英語を話し続けるのは、パワーがいる。。。
その上に、マーカスは1人の女の子(以前一緒に住んでいた親戚の人)と仲良くしてる。
外国人の人たちのコミュニケーションの取り方って、分かってはいるけど、やけに仲良くないか・・・?
なんかその状況を見ているのも、だんだんやになってきて、ましてや英語に疲れてて、帰りたくなった。
マーカスにそれを言った。
「なんで?」(マ)
「女の子とベタベタしてるのも見たくないし、疲れたし、ロンドンに帰りたい」
「ベタベタなんてしてないよ!それに、久しぶりに会うひとたちばかりだし、まだ一緒に飲んでいたい」
「マーカスは残っていればいいじゃない。私は1人でロンドンに帰る」
「なんで!?」
・・・・!!!
ケンカ!
結局一緒に家に帰ってきたけど、その後もいろいろあった。
書ききれないけど、
なんだか、マーカスのことが、というより、私たちの関係が分からなくなってきた・・・
やっぱり難しいのかもしれない・・・
はぁ。
コメントをみる |

wedding BBQ???
2004年8月13日 日常昨日、ドレスとマーカスの靴を買っていたら、時間がなくなってしまったので、wedding giftのワイングラスを買いに行った。
オーストリアのワイングラスメーカーRIEDEL社のWhiteワイン用のグラス。
マーカスは仕事なので、頼まれていたグラスを買いに、まずJohn lewisへ。RIEDELのコーナーはあったけど、希望していたグラスは品切れ。
なので、次は、HOUSE OF FRASERへ。ここでも売り切れ。
次のデパートに行ってみたけど、そこにはRIEDELのグラスさえもなく、どうしよう。。。と思っていたら、店員さんが、
FORTNUM&MAISONに大きいRIEDELのコーナーがあるよ。と教えてくれたので、早速行ってみた。
RIEDELのワイングラス、6個買えました〜!
1個15ポンドもするやつ。
即効家に戻って、旅の支度。
7時にKing’s crossでマーカスと待ち合わせ。
いざ再び、ST ALBANSへ!
今回はマーカスが初めてイングランドに来たときに一緒に住んでいた(部屋を借りていた)、親戚の人たちにも会う。
もちろん、ナーバス。
家に着くと、もう何人か来ていて、BBQの用意をしている。
みんな優しい(というか、日本人が珍しい?!)けど、やはり会話に入っていくのは大変・・・
でもまあそれなりに楽しんだ。
さみしいときは犬と遊んだり・・・(悲)
常にマーカスの後ばかりついていくのもやだったので、頑張ったつもり。
しかし、夜、、、
キャットからマーカスに電話があり、長い間話していた。
ちょっと聞こえると、
来週、キャットのいる、ユーキー(よく分からんが南イングランド)に行くらしい。
聞いてなかったので、電話が終わってから、
「なんで言ってくれなかったの?」と聞いた。
(この聞き方は悪いと思われる・・)
「なんでも全て言うべきなの?最近忙しくて、言うのを忘れてた」
「全て言う必要はないよ!」(ちょっと怒りぎみ)
ETC.....
「今日はもう寝なきゃいけないから、また今度話そう」
なーんか、やなかんじ。
オーストリアのワイングラスメーカーRIEDEL社のWhiteワイン用のグラス。
マーカスは仕事なので、頼まれていたグラスを買いに、まずJohn lewisへ。RIEDELのコーナーはあったけど、希望していたグラスは品切れ。
なので、次は、HOUSE OF FRASERへ。ここでも売り切れ。
次のデパートに行ってみたけど、そこにはRIEDELのグラスさえもなく、どうしよう。。。と思っていたら、店員さんが、
FORTNUM&MAISONに大きいRIEDELのコーナーがあるよ。と教えてくれたので、早速行ってみた。
RIEDELのワイングラス、6個買えました〜!
1個15ポンドもするやつ。
即効家に戻って、旅の支度。
7時にKing’s crossでマーカスと待ち合わせ。
いざ再び、ST ALBANSへ!
今回はマーカスが初めてイングランドに来たときに一緒に住んでいた(部屋を借りていた)、親戚の人たちにも会う。
もちろん、ナーバス。
家に着くと、もう何人か来ていて、BBQの用意をしている。
みんな優しい(というか、日本人が珍しい?!)けど、やはり会話に入っていくのは大変・・・
でもまあそれなりに楽しんだ。
さみしいときは犬と遊んだり・・・(悲)
常にマーカスの後ばかりついていくのもやだったので、頑張ったつもり。
しかし、夜、、、
キャットからマーカスに電話があり、長い間話していた。
ちょっと聞こえると、
来週、キャットのいる、ユーキー(よく分からんが南イングランド)に行くらしい。
聞いてなかったので、電話が終わってから、
「なんで言ってくれなかったの?」と聞いた。
(この聞き方は悪いと思われる・・)
「なんでも全て言うべきなの?最近忙しくて、言うのを忘れてた」
「全て言う必要はないよ!」(ちょっと怒りぎみ)
ETC.....
「今日はもう寝なきゃいけないから、また今度話そう」
なーんか、やなかんじ。
コメントをみる |

wedding用の洋服
2004年8月11日 日常学校終わって、リヒトとミンニョンとまさみちゃんとNEROにいると、マーカスから電話。
「仕事の合間にスーツ買ってきたんだ〜」
「ふーん、よかったね〜」
「結婚式のときは何を着るの?」
「黒いスーツ持ってきてるから、それを着るつもり」
「明日買いに行こうよ」
「え?買いに行くって、スーツじゃダメなの?」
「日曜日は暑いから、スーツはやめたら?」
(ていうか、あなたはスーツじゃないですか・・・!)
「うーーん、分かった」
あーあー買わなきゃかぁ?
しかし、ミンニョンが、
「マーカスが買ってくれるんじゃない?」
あ、そうだよな、自分はすでに買ってるだし・・・
うきうき。
とりあえず、下見しておこうと思って、ミンニョンとまさみちゃんとOxford street沿いの店を見る。
TOPSHOPにいるときに、またマーカスから電話。
「金曜日もウエディングパーティー(前夜祭みたいなもん?)があるけど、行く?」
「あ、うん、いいよ。予定ないし。」
「そのまま泊まって、土曜日が結婚式で日曜日がパーティーだから」
2泊3日の(軽く)旅じゃないですか〜!!
「なんか素敵なの見つかった?」
「ううん、まだ」
「何色がいいの?」
「なにも決まってないよ」
TOPSHOPで、青いヴィンテージのワンピースを見つけた。
サンダルでもブーツでも素敵そうなワンピース。
明日までに取られてないといいけど・・・
早速帰ってきて、マーカスにメールする。
マーカスから電話がかかってきた。
「どんなやつ?」
「マーカスの好きな青色のワンピースだよ」
「青って、深い青?薄い青?」
「ううん、中間かなぁ」(でもたぶん深い青と思われる)
しかし、何故に色にこだわるんだろうか・・・?!
「仕事の合間にスーツ買ってきたんだ〜」
「ふーん、よかったね〜」
「結婚式のときは何を着るの?」
「黒いスーツ持ってきてるから、それを着るつもり」
「明日買いに行こうよ」
「え?買いに行くって、スーツじゃダメなの?」
「日曜日は暑いから、スーツはやめたら?」
(ていうか、あなたはスーツじゃないですか・・・!)
「うーーん、分かった」
あーあー買わなきゃかぁ?
しかし、ミンニョンが、
「マーカスが買ってくれるんじゃない?」
あ、そうだよな、自分はすでに買ってるだし・・・
うきうき。
とりあえず、下見しておこうと思って、ミンニョンとまさみちゃんとOxford street沿いの店を見る。
TOPSHOPにいるときに、またマーカスから電話。
「金曜日もウエディングパーティー(前夜祭みたいなもん?)があるけど、行く?」
「あ、うん、いいよ。予定ないし。」
「そのまま泊まって、土曜日が結婚式で日曜日がパーティーだから」
2泊3日の(軽く)旅じゃないですか〜!!
「なんか素敵なの見つかった?」
「ううん、まだ」
「何色がいいの?」
「なにも決まってないよ」
TOPSHOPで、青いヴィンテージのワンピースを見つけた。
サンダルでもブーツでも素敵そうなワンピース。
明日までに取られてないといいけど・・・
早速帰ってきて、マーカスにメールする。
マーカスから電話がかかってきた。
「どんなやつ?」
「マーカスの好きな青色のワンピースだよ」
「青って、深い青?薄い青?」
「ううん、中間かなぁ」(でもたぶん深い青と思われる)
しかし、何故に色にこだわるんだろうか・・・?!
マーカスとLiverpool stに7時に待ち合わせして、
King’s crossからいざST Albansへ!
着いてみると、ロンドンとはうって変わって、静かなところ。
待ち合わせのレストランに行くと、まだ全員は揃ってなくて、向かいのパブで飲んでるとのこと。
行ってみると、ステップシスターで今回結婚する、エイミーと婚約者アンディ、もう1人のシスターのクレアがいた。
最初は全然会話に入っていけなくて、あーあーと思っていたけど、お酒が入ってくるとだんだん話せるようになってきた。
時間になったので、レストランへ。
この街にふさわしくないほどの、今風なしゃれたレストラン。
もちろん、イギリスに来て初めての素敵なレストラン。
まず、カクテルを頼んで、飲んでると、お母さんとお父さん登場。お父さんも優しそうな人だった。
その後それぞれ、スターター、メインデッシュをオーダー。
みんなで頼んでシェアするんじゃないの?と聞いたら、こっちではそれぞれオーダーして、それぞれ食べるとのこと。
そんなことも知らなかったよ。。
私はチキンとアボガドの豪華なサラダと、
メインは、イギリスのお魚、トラウトを注文。
ワインで乾杯して、いただく。
その時、”Cheers”と日本語で”乾杯”をしてくれた!
食事は最高においしかったし、レストランも最高。
なんか、結婚する2人にしてあげたいな〜と思って、カクテルに花火をつけてもらい、デザートにCongraturation!と書いてもらった。
本当に素敵なディナーだった。
しかも、ちょっと外に出て、星を見てたら、2回も流れ星を見た。
(日本でもあまり見たことないのに!)
「何かお祈りした?」1回目の流れ星の時にマーカスが聞いてきた。
「早すぎて、なにも祈れなかった・・・」
「流れ星が流れてすぐでも大丈夫だよ」と言われたので、待っていたら、2回目の流れ星が流れた。
「なにお祈りしたの?」
「言ってしまうと、叶わなくなってしまうから秘密」
「our children?」
いやいや、展開早すぎですわ。
今日こそお母さんたちとの対面の最後の日と思ってたので、
「会えて嬉しかったです」
と言ったら、
「結婚式にも来るでしょ?」と言われ、びっくり。
「え?あ、はい」
たぶん、マーカスのほうが驚いてたと思われる。
帰り道、
「着ていく洋服がないんだけど・・・」
「買えばいいじゃない」
・・・・
簡単に言うけどさー、そんなにお金に余裕ないんですけど・・・
King’s crossからいざST Albansへ!
着いてみると、ロンドンとはうって変わって、静かなところ。
待ち合わせのレストランに行くと、まだ全員は揃ってなくて、向かいのパブで飲んでるとのこと。
行ってみると、ステップシスターで今回結婚する、エイミーと婚約者アンディ、もう1人のシスターのクレアがいた。
最初は全然会話に入っていけなくて、あーあーと思っていたけど、お酒が入ってくるとだんだん話せるようになってきた。
時間になったので、レストランへ。
この街にふさわしくないほどの、今風なしゃれたレストラン。
もちろん、イギリスに来て初めての素敵なレストラン。
まず、カクテルを頼んで、飲んでると、お母さんとお父さん登場。お父さんも優しそうな人だった。
その後それぞれ、スターター、メインデッシュをオーダー。
みんなで頼んでシェアするんじゃないの?と聞いたら、こっちではそれぞれオーダーして、それぞれ食べるとのこと。
そんなことも知らなかったよ。。
私はチキンとアボガドの豪華なサラダと、
メインは、イギリスのお魚、トラウトを注文。
ワインで乾杯して、いただく。
その時、”Cheers”と日本語で”乾杯”をしてくれた!
食事は最高においしかったし、レストランも最高。
なんか、結婚する2人にしてあげたいな〜と思って、カクテルに花火をつけてもらい、デザートにCongraturation!と書いてもらった。
本当に素敵なディナーだった。
しかも、ちょっと外に出て、星を見てたら、2回も流れ星を見た。
(日本でもあまり見たことないのに!)
「何かお祈りした?」1回目の流れ星の時にマーカスが聞いてきた。
「早すぎて、なにも祈れなかった・・・」
「流れ星が流れてすぐでも大丈夫だよ」と言われたので、待っていたら、2回目の流れ星が流れた。
「なにお祈りしたの?」
「言ってしまうと、叶わなくなってしまうから秘密」
「our children?」
いやいや、展開早すぎですわ。
今日こそお母さんたちとの対面の最後の日と思ってたので、
「会えて嬉しかったです」
と言ったら、
「結婚式にも来るでしょ?」と言われ、びっくり。
「え?あ、はい」
たぶん、マーカスのほうが驚いてたと思われる。
帰り道、
「着ていく洋服がないんだけど・・・」
「買えばいいじゃない」
・・・・
簡単に言うけどさー、そんなにお金に余裕ないんですけど・・・
コメントをみる |

マーカスのお母さんがロンドンに来ているので、会った。
話せるかなぁ、どんな人なんだろう、マーカスのお母さんなんだから、いい人に違いないと思いながら、緊張していた。
会ってみると、すごくきれいな人で、52歳とは思えない!
優しさが顔ににじみ出てるってかんじで、すごく素敵な人だった。
話すときもゆっくり話してくれるので、たいてい理解できた。
よかった〜。
3人で素敵なバーに行って、飲みながら話した。
マーカスはこういう子なのよ〜とか、小さい時の話や写真も見せてくれて、また少しマーカスを知れた気がした。
今度、オーストラリアにもいらっしゃいね、と最後に言ってくれた。
マーカスのステップシスター(お母さんは離婚して、再婚してるので)の結婚式のため、イギリスに来ていて、滞在先は、ST,Albans.
King’s crossから電車で30分くらい北に行ったところ。
なので、マーカスとKing’s crossまで見送りに行った。
なんかしらないけど、これで会えなくなると思ったのと、マーカスは2年ぶりに会って、また次にいつ会えるのかな?と考えたら、さみしくなってしまって、私が泣いてしまった・・・
なんでだよ。。ってかんじだけど。
帰りにまた2人でパブに行って、今日の感想など話した。
「私、ちょっとしゃべりすぎたかも・・・」
「しゃべるほうがいいよ」
「ほっ」
またいつ会えるか(一生会えないかもだけど)わかんないなーと思っていたら、
「明日は家族でディナーだから」
明日もかぁぁぁ!
緊張再び・・・
話せるかなぁ、どんな人なんだろう、マーカスのお母さんなんだから、いい人に違いないと思いながら、緊張していた。
会ってみると、すごくきれいな人で、52歳とは思えない!
優しさが顔ににじみ出てるってかんじで、すごく素敵な人だった。
話すときもゆっくり話してくれるので、たいてい理解できた。
よかった〜。
3人で素敵なバーに行って、飲みながら話した。
マーカスはこういう子なのよ〜とか、小さい時の話や写真も見せてくれて、また少しマーカスを知れた気がした。
今度、オーストラリアにもいらっしゃいね、と最後に言ってくれた。
マーカスのステップシスター(お母さんは離婚して、再婚してるので)の結婚式のため、イギリスに来ていて、滞在先は、ST,Albans.
King’s crossから電車で30分くらい北に行ったところ。
なので、マーカスとKing’s crossまで見送りに行った。
なんかしらないけど、これで会えなくなると思ったのと、マーカスは2年ぶりに会って、また次にいつ会えるのかな?と考えたら、さみしくなってしまって、私が泣いてしまった・・・
なんでだよ。。ってかんじだけど。
帰りにまた2人でパブに行って、今日の感想など話した。
「私、ちょっとしゃべりすぎたかも・・・」
「しゃべるほうがいいよ」
「ほっ」
またいつ会えるか(一生会えないかもだけど)わかんないなーと思っていたら、
「明日は家族でディナーだから」
明日もかぁぁぁ!
緊張再び・・・
コメントをみる |

Alicia birthday party
2004年8月7日 日常今日はちょっと忙しかった。
3:30pmにクラスメイトとピクニックするべく、Regent’s parkへ。
今日のロンドン、めちゃくちゃ暑い・・・
おにぎり12個も握って、持って行くが、ほとんどみんな何も持参せず、(持ってきた子もいたが、自分の分だけ)買わなきゃね〜と言いながら、なにも買わず。。。
私は暑いので、むしょーーーにビールが飲みたかったが、公園内にビールは売っておらず、ショウコさんとビール探しの旅へ。
いろんなところ回ったけど、スーパーなどはなく、いろんな人に聞きまくり、やっとビール買えた。
その時点でもうへとへとで、ビール飲んだら、ころっと寝てしまった。
ぱっと起きたら7時過ぎてて、あ、帰らなきゃと言って退散。
あんまり話してないし、みんな寝てたしで、何しに来たんだろうとちょっと疑問・・・
家に帰ると、ミンニョンたちがパリで買ってきてくれたワインでプチパーティー。
11時くらいになり、アリシア帰宅。
パーティースタート!
何人来たのかわからないくらい来てた。
でも何人かはこのパーティーがなんなのかもわからぬまま、飲んだり、踊ったり。
リビングルームはクラブと化してました。。
アンドレスも来てて、やたらと迫ってくる。
おいおい・・・
マーカスが来てても、私の名前を呼びまくり、なんなのこの人って感じがした。
ミンニョンが、マーカスはchumの彼氏だよ、と話してからも、やたらと呼びまくる。
「あの人、酔っ払ってるの」とマーカスに説明した。
私がマーカスと一緒にいるのを見かねてか、今度はミンニョンにちょっかい出す。
ミンニョンが、
「あいつうざいんだけど!」と毒を吐いてた。
パーティーも終盤に差し掛かり(5;00am)、私の部屋でみんなで紹興酒一気、アンドアカペラ大会。
紹興酒一気はかなりきつかった・・・!全然減らなかった2本のボトルがあっという間に無くなった・・・
アカペラ大会は、もちろん日本語の歌。
マーカスも対抗して、英語の歌歌ってたけど、
部屋は暑いし、日本人ばかり、ましてや日本の歌ばかりで、ちょっと参ってたみたいで、1人、誰もいなくなったリビングにいた。
「どうしたの?」
「リラックスしたかった」
(この日、マーカスは1:00amまで仕事、その後パーティーに参加)
「日本語なばっかりでごめんね」
「平気だけど、家に帰りたいし、眠い。一緒に帰ろう」
タクシーでマーカスの家に帰る。
しかし、みんなで何本飲んだんだぁ?????
3:30pmにクラスメイトとピクニックするべく、Regent’s parkへ。
今日のロンドン、めちゃくちゃ暑い・・・
おにぎり12個も握って、持って行くが、ほとんどみんな何も持参せず、(持ってきた子もいたが、自分の分だけ)買わなきゃね〜と言いながら、なにも買わず。。。
私は暑いので、むしょーーーにビールが飲みたかったが、公園内にビールは売っておらず、ショウコさんとビール探しの旅へ。
いろんなところ回ったけど、スーパーなどはなく、いろんな人に聞きまくり、やっとビール買えた。
その時点でもうへとへとで、ビール飲んだら、ころっと寝てしまった。
ぱっと起きたら7時過ぎてて、あ、帰らなきゃと言って退散。
あんまり話してないし、みんな寝てたしで、何しに来たんだろうとちょっと疑問・・・
家に帰ると、ミンニョンたちがパリで買ってきてくれたワインでプチパーティー。
11時くらいになり、アリシア帰宅。
パーティースタート!
何人来たのかわからないくらい来てた。
でも何人かはこのパーティーがなんなのかもわからぬまま、飲んだり、踊ったり。
リビングルームはクラブと化してました。。
アンドレスも来てて、やたらと迫ってくる。
おいおい・・・
マーカスが来てても、私の名前を呼びまくり、なんなのこの人って感じがした。
ミンニョンが、マーカスはchumの彼氏だよ、と話してからも、やたらと呼びまくる。
「あの人、酔っ払ってるの」とマーカスに説明した。
私がマーカスと一緒にいるのを見かねてか、今度はミンニョンにちょっかい出す。
ミンニョンが、
「あいつうざいんだけど!」と毒を吐いてた。
パーティーも終盤に差し掛かり(5;00am)、私の部屋でみんなで紹興酒一気、アンドアカペラ大会。
紹興酒一気はかなりきつかった・・・!全然減らなかった2本のボトルがあっという間に無くなった・・・
アカペラ大会は、もちろん日本語の歌。
マーカスも対抗して、英語の歌歌ってたけど、
部屋は暑いし、日本人ばかり、ましてや日本の歌ばかりで、ちょっと参ってたみたいで、1人、誰もいなくなったリビングにいた。
「どうしたの?」
「リラックスしたかった」
(この日、マーカスは1:00amまで仕事、その後パーティーに参加)
「日本語なばっかりでごめんね」
「平気だけど、家に帰りたいし、眠い。一緒に帰ろう」
タクシーでマーカスの家に帰る。
しかし、みんなで何本飲んだんだぁ?????